
コメント

きなこもち𓈑
白系の服、
毛皮やファー素材のもの、
露出が多いもの、
バイカラーのものは
基本的にNGです。
靴もつま先が出てるものは
縁起が悪いです。
私も1歳の子どもを連れて
出席したことありますが
ヒールなしの人も結構いましたよ✨

退会ユーザー
必ずヒールじゃなくてもいいと思いますよ☺️
パンプスは爪先があいていないものがいいと思います。
一番のマナー違反は、白いドレスでしょうか💦
白は花嫁さんのものなので👰
あとはファーや毛皮なども避けたほうが良いです。
-
はじめてのママリ
そうなんですね!白っぽい服は避けるようにします!
ありがとうございます☺️- 2月8日

ままり
スカートは膝が隠れる丈、ファーや革はダメ、全身真っ黒とかはダメとかですかね?ストッキングは肌色で!
子連れという理由ならヒールなしでも大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ
なるほど!ありがとうございます😊✨- 2月8日
-
ままり
すみません、膝丈じゃなくてもミニじゃなければ大丈夫かもです🙆♀️
- 2月8日
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます😭
ゆさんは結婚式に行く時髪の毛などセットしてますか?💦- 2月8日
-
ままり
子供がいなかった時は美容院でセットしてもらってましたが、子供ができてからは自分でセットしてます😭
ダウンスタイルはNG🙅♀️なので、ハーフアップがアップスタイルにしたほうがいいと思います◎
私は不器用なのでとても簡単な髪型になってしまいます笑
ネットで調べると結構でてきますよー!- 2月8日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭✨
- 2月8日

skywith
バイカラー→2色に別れてるもの
とかはダメです!
子連れならヒールなしのが動きやすいです😊
あとは、親族ならご祝儀も家族で参加するときと、ハナさんと息子さんのみで出席するときと色々パターンがあると思うので中身のお金をいくらにするか考えておくことですかね?!いくらにしたらいいかわからないときは実家に聞いてみられてもいいかなと思います😄
-
はじめてのママリ
なるほど!
そうですよね!ありがとうございます💦💦- 2月8日

退会ユーザー
結婚式場で働いてました
バイカラー、ファー、フェイクファー
白っぽい色の物、総レース
オープントゥのパンプス
カラータイツはマナー違反です
お子さん小さいですし
ヒールはなくても大丈夫ですよ
ただ、できれば3センチでも
ヒールあるといいかなって思います
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭✨- 2月8日
-
退会ユーザー
あと、新婦側であれば
多少派手でも大丈夫ですが
新郎側なら無難にネイビーとかが
いいですね!- 2月8日
-
はじめてのママリ
新婦側なのですが、姪っ子の立場なので控えめにしていきたいと思います😭アドバイスありがとうございます😊✨
- 2月8日

ひまわり
明日結婚式行きます!!
子供連れて行くのでぺったんこで行きます!
マナーは皆さんが書かれてる通りですかね!
後アクセサリーは花モチーフは花嫁さんと被るのでやめたほうが無難らしいです!
まだその時期だと寒いですし、中にカーディガンきてコート羽織ったらいいと思います!
式場ではコート類は預けられるので着込んでおっけいです!
はじめてのママリ
なるほど😳ありがとうございます!
三月なのでまだ寒いかな?と思うのですが、はおりものなど持っていった方が良いんですかね?💦
きなこもち𓈑
肌寒いと思うので
羽織るものはあったほうが良いと
思います😊
はじめてのママリ
ありがとうございます(^^)