
10ヶ月の息子が離乳食を嫌がり、ストレスを感じています。栄養士に相談済みで、うどんは食べやすいが心配。他の子より遅れを感じています。離乳食の頑張り方について相談したいです。
10ヶ月の息子がいます。
ご飯を食べさせても
スプーンの半分くらい吐き出したり
嫌がってスプーンを掴もうとしたり
大声あげたり泣いたりと
なかなか離乳食が進みません。
栄養士に相談して試行錯誤はしてますが
うまくいきません。
野菜や果物は食べてくれます。
ご飯よりうどんの方が食べがいいです。
でもちゃんとお腹いっぱい食べれてるのか心配です。
ミルクはまだ数回飲ませてます。
他の10ヶ月のお子さんと比べるとだいぶ遅れをとっていてどうしようという感じでストレスも感じてきています。
みなさんは離乳食どうやって頑張ってきましたか?
- いおママ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

kyg
うちの子も同じ10ヶ月です( *´꒳`*)♡
うちの子なんて、大さじ1食べて怒りだします。
人それぞれなので、食の進みも様々です。
最近私は演技して、一口食べればすごーぃ!上手だねー!とたくさん褒めちぎります。
そうした方が子供も喜ぶし、口を開いてくれます(*˘︶˘*).。.:*♡
ご飯は楽しく食べればきっといつの日か食べてくれるんじゃないかと♡

のん
分かります、すごくストレスですよね…!
用意してるだけで100点満点ですよ!!!
四苦八苦しながらも頑張ってらして、本当にえらいです!!!!
頑張れないと思う時は、離乳食をおやすみしてはどうですか?
ミルクを飲んでいれば、栄養はよほど大丈夫ですし…。
自分も、どうしても辛い時はミルクとお菓子だけで晩御飯を過ごした事があります。
もうご飯の用意は忘れて、夕方からずーーっと赤ちゃんとイチャイチャして、お菓子食べながらテレビ見てました笑笑
すっごく気楽でしたし、子供も楽しそうでした。
求めてらっしゃる答えと違うかもしれませんが、いおママさんもお子様も十分に頑張られていると思います。
これ以上どうやったら頑張れるかより、ちょっと息抜きした方が、気分転換になって良いかと。
頑張る為には、おやすみも必要かなって思います。
参考になりますれば…。
-
いおママ
10ヶ月健診のとき
先生にミルクだけの栄養じゃ足りないから離乳食進めてって言われてこっちは頑張ってるのにって
かなりプレッシャーになっちゃって😭- 2月8日
-
のん
ええ、そんな事言われたんですか!?
そんな事言われても、食べないものは食べないんだから仕方ないですよね…。
落ち込んでしまいますよ、その言い方は。
うちはまぁ仕方ないねで終わったので、先生によるかもしれないですね。
本当、疲れたら少し休まれてくださいね…。
今は身体が辛い時期でしょうし、ご無理なさらずに_:(´ཀ`」 ∠):
あまりお力になれずにすみません。
うちはお野菜ふりかけに助けられてます、まだお使いになっていなかったら試してみてください!- 2月8日
-
いおママ
ふりかけ使いました!
でもまだ味が濃いみたいで嫌がられました💦
おかゆに粉末の野菜出汁を少し混ぜたらちょっとは食べてくれました!でも途中から嫌がられました笑💦- 2月8日
いおママ
あんまり食べれなかったときはどうしてますか?
ミルクや母乳あげてますか?
kyg
毎日食べないです( ˘꒳˘)
食べても小さじ1とか💦
無理に食べさせないで、離乳食終了させてます。
完母なので、授乳してますよ(ㅅ´ ˘ `)
それしか飲まないので😂
食べないと不安なりますよね😖
食べないと作る気も無くなるし💦
いおママ
10ヶ月の子の食事量って
平均どれくらいなんですかね?
ネットとかいらいろ調べてもピンとこなくて💦