
抱っこ紐の種類で迷っています。おすすめや価格、良い点など教えてください。
抱っこ紐についです!
購入を考えているのですが
種類がありすぎて迷ってます(╥﹏╥)
これがいいよとかあれば教えてください!
価格とどのように良いとかも良ければ
お願いします(┯_┯)
- h(6歳)

はじめてのママリ
エルゴ持ってます★古いので、新生児はインサートがないとダメなやつですが、今のはいらないみたいですね。
お店で、10キロくらいの赤ちゃんの人形があって、いくつか試したのですが、エルゴが一番、しっくりきて、わたしは楽でした!4年以上前ですが、18,000円くらいでした。
でもエルゴは、赤ちゃんが足を開脚して抱く感じになります。赤ちゃんは、ママの方を向いてます。
どこのメーカーかわかりませんが、直立状態で、しかも赤ちゃんも前向きに抱っこできる抱っこ紐、ありますよね?あれ、いいなーと思ってます。前向きだと、いろんな風景見れて楽しいだろうなーと★
お店で試してみて、自分に合うものを選ぶのもいいのではないでしょうか😊

みけねこ・ω・ミ🎀
スリング
エルゴアダプト
エルゴオリジナル
napnap
ベビービョルン のMINI
コニーを持っています😂笑
この先ずっと1本で使うのであればエルゴアダプトorエルゴ OMNI360がいいと思います♪
価格は3万円以内だったと思います🐣
首すわり前だと1万円前後のベビービョルンが楽でした🐻
ベビービョルンを首すわり前まで使って
首すわり後に1万円弱のnapnapを買うのもいいと思います😊
napnapはおんぶが楽でコンパクトになりますし
小柄な方でもエルゴよりフィットして使いやすいです♪
コニーは寝てくれるのでサブであると使えますよー!
お店に行って試着してみると違いが分かりますよ♪

まろん
種類が沢山あった迷いますよね💦
何を重視するか、だと思います!
私はバディバディのアーバンファンという抱っこ紐を使ってます👶
新生児期も横抱きで使えますし、1ヶ月から縦抱き出来て、対面・前向き、腰抱っこ、おんぶと使えて、その割に安価です✨
エルゴがやっぱり人気で使ってる方多いですが、私は高いなぁと思ったのと新生児を縦抱きするのが怖かったので辞めました😅
コメント