※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グラ
子育て・グッズ

娘さんのサイズが成長している可能性があります。次は何を着せるのが良いでしょうか?

生後3ヶ月、体重5.2キロほどの娘です。
産まれてからずっと、
50-60センチの短肌着と長肌着に
60-70センチのツーウェイオールを着せているのですが、
着替える時に肌着の肩が窮屈かなと思っていますがサイズアウトなのかいまいちわからずで…。

次は何を着せるのが良いのでしょうか?

コメント

deleted user

4ヶ月で7.8kgですが、同じ着方をしてまーす😅💦
肌着の下側のボタンは止めていません。

肌着を変えるなら、前開きロンパースにします😃👌

  • グラ

    グラ

    ありがとうこざいます😊
    肌着のサイズは新生児から変えましたか!

    • 2月8日
あべっか

明日4ヶ月で、6.5キロの息子です。
うちも着替えが結構厳しく買おうか迷ってます。産まれた時に、80の前あきを一組買ったんですが、それが今着せやすくいい感じです。

上の子は小ぶりなのもあり、80センチ時代がかなり長く、2歳後半まで使えました!参考までに‥😊

  • グラ

    グラ

    ありがとうございます😂
    前開き、とはどんな形でしょうか??
    長肌着の前がスナップ版のようなものでしょうか?ツーウェイオールの下着版のような感じですか?
    無知ですみません…

    • 2月8日
みおりんまま

私も同じサイズ着せてます。
短肌着は新生児〜1ヶ月過ぎ頃まで着てましたが天気の良い日は暖かく着せてません😀
短肌着は肩が窮屈で着脱しにくいですよね😅

  • グラ

    グラ

    ありがとうこざいます😊
    そうなんです。肩が小さくて着せる時に手が脱臼したりしないか不安で…苦笑

    部屋はわりと暖かいので短肌着は不要な時もあるかもです!

    • 2月8日
あべっか

中途半端な記述ですみません💦
前あきロンパース肌着です🍀

前にスナップ付いていて、下の所にもスナップ付いてます!

  • グラ

    グラ

    ロンパース肌着というものですか!
    ありがとうございます😊参考にさせていただきます☺️💕

    • 2月8日
りん

前開きのボディスーツ肌着を着せてます🙂

  • グラ

    グラ

    ボディースーツ肌着というものがあるのですね!ありがとうこざいます😊

    • 2月8日