
春に6〜7ヶ月の赤ちゃんにはロンパースより上下の洋服がおすすめですか?それともロンパースが主流でしょうか?
いつもお世話になっています!
秋生まれのため春に使えそうなロンパースなどありますが新生児サイズのため春頃は着られないかと思い、春服はまた改めて買おうと思っています💓
そこでご質問なのですが、春頃6.7ヶ月になり体型も今よりかはがっちりしてくることを考えたらロンパースなどよりTシャツやズボンなど上下の分かれている?洋服を買うべきなのでしょうか?
それとも6.7ヶ月なら80.90センチくらいなのでロンパースなどを購入される方が多いのでしょうか?
上下の方が組合のレパートリーやお値段も安いものもあるので早く購入して着せてみたい!という気持ちがあるんですが、どのくらいで皆様ロンパースなどから洋服などに移行したのか教えて下さったら嬉しいです( *`ω´)💓
- yuzumomo(9歳)
コメント

りり
寝返りやハイハイをして股の部分をとめるのが大変になってきたら変えましたよ👌

skyg
私は今半々で着させてます!
ハイハイもしますが、ロンパース今しか着れないし可愛いのでできるだけ着せたいなーと思って(๑′ᴗ‵๑)
-
yuzumomo
ご回答ありがとうございます💓
確かにロンパース、可愛いんですよね!( *`ω´)
着ぐるみ何着か持ってますがまだまだ着せたいですし‥
というか7ヶ月になられるともうハイハイしてるんですか?!
春には早ければハイハイしてるんですかね( ̄▽ ̄)✨
ちなみに寝がえりはいつくらいにされたのでしょうか?( *`ω´)
よろしければ教えてください(´;ω;`)- 2月10日
-
skyg
赤ちゃんしか着れないので、出来るだけ着せたいですよねー!
寝返りは5ヶ月なるちょっと前で、ズリバイは6ヶ月くらい、7ヶ月になってすぐにうつぶせから自分で座るようになりましたー!今はハイハイとズリバイのミックスって感じで、慌てて動きたい時はズリバイしてます(笑)
早い子だと7ヶ月で伝い歩きしてますよ〜꒰*´∀`*꒱
私もいまだに可愛いロンパース見つけちゃうと、まだまだ着せるぞーと思って買ってます(笑)- 2月10日
-
yuzumomo
着せたいです((o(´∀`)o))
し、セパレート←さっき覚えました
も早く着せてみたいです💓
寝がえり、ズリバイ、ハイハイ、お座りそんな短期間で習得するんですね(っ`•ω•´c)
余計目が離せないですねΣ(・□・;)
離乳食はじめるのに食器も買いに行きたいのでついでに可愛い服たくさんみてきます( *`ω´)💓- 2月10日

あんず10944
6.7ヶ月の頃はセパレート着せてました✴︎
ロンパースも持ってますが昼間は着せてなかったですよ!
-
yuzumomo
お返事‥ご回答ですね、ありがとうございます💓
セパレートって何だろうと思い確認して参りました♩
なるほど!よく動き回るお昼間はセパレートで夜寝る時などはロンパースだったという事ですね!✨
それだとセパレートも楽しめるし、今あるのも使えるし‥良いことお伺いしました( ̄▽ ̄)- 2月10日
yuzumomo
お返事ありがとうございます💓
大変ですよね(´;ω;`)
今でも動き回るので大変ですがハイハイとなるとロンパースなどでしたら動きづらいかもしれませんね💦
りり
私も早く着せたくて買ってしまったので外出先では上下分かれるお洋服、寝巻きにはロンパースと使ってました☺