
皆様は赤ちゃんの衣類の洗濯はどうしていますか。専用のミニ洗濯機を購入するか悩んでいます。
赤じゃんの衣類などの洗濯は皆様どうしているんでしょうか。
専用のミニ洗濯機を購入しようと思って、ほんとにいるかどうかは迷いてます。
よろしくお願い致します。🙏
- 137625(9歳)

ちゃんまん
わざわざ洗濯機買う必要ないですよ!
だったら他に赤ちゃんにほんとに必要な物買ってあげてください(>人<;)
私は洗濯機新生児の頃は大人と別で回してそっからはずーっと一緒に洗ってますよ!

ママちん◡̈⃝♥︎
最初の数ヶ月は、赤ちゃんの分だけ別に洗濯してました。
でもそのうち一緒に洗うようになりましたよ(^ ^)
少なければ別でまわすのがもったいないし…
もちろん洗剤は、子供用のですが
柔軟剤は子供にも使えるものを使用しています👍

あき、、
同じ洗濯機で赤ちゃんの服と大人の服別々に洗ってます!
洗剤はさらさ使ってます(°0°)‼

Aya✽
生まれたときから一緒に洗濯してました💦
洗剤も一緒です。
私が無頓着なだけかもしれませんが………。

はるなつあきママン
同じ洗濯機で別に分けて洗っています!
新生児ではなくなったので、もう一緒に洗ってます。
最初の子は神経質になってしまうけどいずれは一緒に洗う日がきますよ!

YKmama♥
最初に買ってたベビー用の洗剤が無くなってからは大人と一緒に大人と同じ洗剤で洗ってますよ~(´∀`)
わざわざ洗濯機買うなんて選択肢なかったです( °_° )
赤ちゃんの時期はすぐ終わってしまうしもったいなさ過ぎます~(。・_・`。)

あんず10944
わざわざ買うんですか!?
大人とは別に洗ってるだけですよ!!

退会ユーザー
買うのもったいないですよ❗
すぐ一緒に洗うようになりますから。
そういう私は初めから分けて洗ったことありません。洗剤も今まで使っていたもので息子には用意しませんでした(^_^;)
けど息子には何もないですよ。

137625
ご返事ありがとうございます!
大変参考になりました。🙏🙏🙏🙏
初めてなんでわたし神経質のかな〜😳

黄緑子
いらない!いらない!
一ヶ月検診で問題なければ、酷いアレルギー体質じゃない限り一緒に洗えます!
うちなんて、残り湯も使ってますよ!
そこまで気にしてると免疫付けられないので、神経質になりすぎないように♡
一ヶ月検診までは、別に洗えだけで充分!!

♡みさとち♡
私もみなさんと同じで同じ洗濯機別々で洗ってますよ!
今2ヶ月半ですが、生まれた時から肌が弱くて今やっと落ち着いてきたので、3ヶ月すぎて肌がよくなれば一緒に洗おうかなって思ってます\( ¨̮ )/
ベビー服や肌着なども3・4着溜まってから洗ってます(><)少ないともったいないので…笑

ほよほよたん
もちろん同じ洗濯機ですが。
ふと、思ったのですが
ミニ洗濯機?がどんなのかわからないですが洗浄力あるのは大きい洗濯機だと思いますよ☆
大きいのだと洗濯パンも必要になるだろうし....
赤ちゃんの服とか綺麗な時もあるけど、うんちべっちゃりのときもありますからねー( ̄▽ ̄)
しっかり洗ってくれないと困ります☆
-
137625
ありがとうございます!
😊😊- 2月11日
コメント