

あずきん
わたしは上の子がもうすぐ生後7ヶ月かなってころに妊娠しました。1番辛かったのは悪阻に耐えながら上の子のお世話ですかね〜🧐

退会ユーザー
上の子見ながらのつわりですね。。。
今回の妊娠は本当にまさに地獄で
子供いるので入院は断りましたが
妊娠6週から24週まで毎日月曜~土曜まで子供抱えて点滴に通いました💦
15キロ痩せたのでフラフラだし、家にいてもどうする事も出来ずに号泣しながらトイレにこもって、食事の準備もまともに出来ず、、最近つわりがおさまりましたがお腹もだいぶ出てきてるので今度は抱っこが無理です😭

みーこ◡̈♥︎
私の場合、悪阻が軽かったのもありますが…妊娠期より産後の方が大変でした💦
大きい赤ちゃんと小さい赤ちゃんがいる感じで😱出かけるのも億劫になり、産後しばらくは引きこもりでした💦

やま
妊娠中はそこまで大変ではなかったのですが
産まれてすぐが1人で2人見ないといけないので買い物とかが大変です!
特に首が座るまでは!

R.mama ⑅⃛
息子3ヶ月のときに妊娠しました!
悪阻と離乳食のタイミングがかぶってなかなか手の込んだ物は作ってあげられなかったです😢
それに悪阻中はなかなか相手してあげれなくて…
お腹大きくなってからは買い物とかでもずっとパパが抱っこ。寝かせる時も立って抱っこゆらゆらはあまりしてあげれません。
コメント