※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんきょろ
子育て・グッズ

前抱きは楽しいけど足に負担がかかるか心配です。アドバイスをお願いします。

皆さんは、抱っこ紐で前抱きいつからしていましたか??
先日少し前抱きでお出掛けしましたがらとても楽しそうでした^ ^ただ、今までやったことがなかったので、足に負担がかかっているのでは、、?と少し不安で次出掛けるとき前抱きにするか悩んでいます。
心配しすぎでしょうか、、?笑
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ぴっちゃま

抱っこ紐生後14日から使ってます。
連続使用なら2時間が限度だと思います。最近は家ではおんぶで家事してます♪

  • ゆんきょろ

    ゆんきょろ

    おんぶもされてるんですね^ ^確かに家事が楽そうでいいですね!!
    前抱きとは、顔がお母さんと反対に向く抱き方のことですが、生後14日からしていましたか?違いますよね?!

    • 2月8日
  • ぴっちゃま

    ぴっちゃま

    前抱きは首が座ってからですね。
    私は外出の時は怖いので前抱きしません。

    • 2月8日
やん

サブの抱っこ紐が首すわりから
OKだったので首が座ってからしました!
ただいつもと姿勢も違うので
違和感と私が少し苦しかったです😂

  • ゆんきょろ

    ゆんきょろ

    私の抱っこ紐も生後7カ月からオッケーのものなので試してみました!違和感がありますよね!!なので少し迷います🤔

    • 2月8日
アヤ

首が座った頃からやってます。ウチはベビービョルンを使ってますが前向きと対面のときの足のポジションを変えるようにと取説に書いてるのでその通りにしてます。

  • ゆんきょろ

    ゆんきょろ

    ベビービョルンは足の位置を変えるんですね!私が使ってるものはそのような表示はなかったような気がします!もう一度確認してみようと思います^ ^

    • 2月8日