
コメント

みかん
娘が離乳食食べなさすぎて参加しましたー!😂6人ぐらい?の月齢の近いグループに分かれて悩みの共有、栄養士さんからのお話しや個別面談、離乳食の試食などをしましたよ🤗💓
栄養士さんは参加者1人1人に優しく話しかけてくれて、質問しやすい雰囲気だった記憶があります!
みかん
娘が離乳食食べなさすぎて参加しましたー!😂6人ぐらい?の月齢の近いグループに分かれて悩みの共有、栄養士さんからのお話しや個別面談、離乳食の試食などをしましたよ🤗💓
栄養士さんは参加者1人1人に優しく話しかけてくれて、質問しやすい雰囲気だった記憶があります!
「離乳食」に関する質問
年子っていうとすぐできたんだねーっていう人多いけど年子の何がいけないのかわかりません💦 むしろ沐浴の仕方とかミルクの量とか離乳食の作り方とかいろんなこと忘れないうちにまた子育てできるしはやく子育て終わってゆ…
みなさんならどうしますか? 今度友達の家に遊びに行きます。 その友達には4歳の子供がいます。 私ともう1人友達とでお邪魔することになってるのですが、 11ヶ月の子供を連れて行くか迷ってます。 児童館とか遊び場は平…
離乳食の卵についてです!もう上の子の時どうしてたか忘れてしまって、、、 卵を初めてあげていきたいと思うのですが…3日間連続であげて2日間は卵おやすみ、そしてそのおやすみしてる2日間は新しい食材挑戦 ってアリで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しま
ありがとうございます!
離乳食の食べはいいのですが、混合なので、ミルクの足し方とかに悩んでます💦
個別面談では、主に食生活のそうだんでしたか?
みかん
私は食生活やどうすれば食べてくれるかがメインの相談でしたが、同じグループでは授乳について、アレルギーについて等、相談内容は様々でしたよ!
ミルクの足し方などはもしかしたら栄養士さんよりも保健師さんの方が詳しいかもしれないので、保健センターへ問い合わせてみると良いかもしれないです🤗💓
しま
保健センターに直接聞いてみるのもありですね!
詳しく教えていただいてありがとうございます😊💕