※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フクロウ
お仕事

簡単に取れる資格なんてないと思いますがまだ比較的簡単に取れる役に立つ資格って何がありますか?

簡単に取れる資格なんてないと思いますが
まだ比較的簡単に取れる役に立つ資格って
何がありますか?

コメント

みぃた

私は食生活アドバイザーは簡単でした。1日だけの勉強会に参加しましたが、後はテキスト1冊やって、1か月勉強したかしないかで3級2級ダブル受験して、受かりました✌️

仕事するにしたら役にたつかわかりませんが、日常生活では役に立つってか知ってるとおもしろいです✨

  • フクロウ

    フクロウ

    私、料理とかすきで栄養士になりたかったんです!!
    すごくそれとりたいです。

    ユーキャン?みたいなので資格取るのですか?教えて欲しいですm(*_ _)m

    • 2月7日
  • みぃた

    みぃた


    テキスト買ったら申し込みハガキもあったので、それで申し込みました。

    たぶん次は7月くらいかな?会場や日時もテキスト買えばたぶんわかるし、HPでもわかると思います。

    何年も前の記憶なので、ハッキリしなくてすみませんが…

    ちなみに栄養士も持ってますw

    • 2月7日
  • フクロウ

    フクロウ

    そうなんですね!本屋さんへ行ってみます!

    ありがとうございます!!
    全然大丈夫です!

    すごい😳✨
    私も栄養士の専門学校に合格したのですが妊娠してるのが分かって高校卒業して栄養士の学校は一旦諦めたのですごい羨ましいです👀

    食生活アドバイザー頑張ってみます!ありがとうございます

    • 2月7日
  • みぃた

    みぃた

    栄養士の学校行ってたなら、ちょっと勉強すれば取れると思いますよ!
    まず、食アドとって、飲食店で何年か働けば栄養士も受けれますしね(≧∀≦)
    がんばって下さい✨

    • 2月7日
  • みぃた

    みぃた

    あっ、調理師だったかな?
    すみません、栄養士は受けれるかわからないです(>_<)

    • 2月7日
  • フクロウ

    フクロウ

    そうなんですか!?栄養士の資格って専門学校か大学どちらがでてないと取れないって思ってました。

    • 2月7日
  • みぃた

    みぃた

    そうかもです💦たぶん調理師のほうですね(>_<)

    何年も前でそれも忘れちゃいましたw

    • 2月7日
  • フクロウ

    フクロウ

    ですよね!

    色々情報ありがとうございます!🙏

    • 2月7日
  • みぃた

    みぃた

    がんばって下さい✨

    • 2月7日
anemone❁.。.:*✲

子育て支援員は受講するだけで取得可能です😊子育ての役に立ちますし、保育園での就労に役立ちます!

  • フクロウ

    フクロウ

    受講ってどのようなとこでしてるのですか?
    なるほど!

    • 2月7日
  • anemone❁.。.:*✲

    anemone❁.。.:*✲

    座学と実習です😊

    • 2月7日
  • フクロウ

    フクロウ

    ありがとうございます!

    • 2月7日