
里帰り中の赤ちゃんの過ごし方について悩んでいます。ベビーベッドレンタルやクーファンなどの必要性や費用を気にしています。同じ経験の方の対処法を知りたいです。
上のお子さんが2歳前後で
下の子の出産を里帰りにした方🧐
里帰り中のリビングでの赤ちゃんの
過ごす場所、どうされてましたか?
ベビーベッドレンタルとかされましたか?
最初は長座布団とか、大人の膝の上とか抱っことかで
過ごさせればベビーベッドレンタルも必要なないかなぁ?と
思ったのですが
3歳近くの娘がいてやっぱり最近の動きとか見てると
床に置いておくのは危険かなぁ?と思い始めて…
誤って踏んでしまったりです^^;💦
実家もそこまで広くないしなるべくなら
費用を抑えたい気持ちもあって…
クーファンもいいかな?と思ったのですが
あまり変わらないですかね?
あとベビーラックとか…
同じ状況だった方どうされてましたか?
詳しくお話お聞きしたいです😭😭
- ⋆*✩3児mama✩⋆*(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私はベビー布団を引き下半身をコタツに入れごろ寝?させてましたよw
上の子は下が産まれ可愛い可愛いでよく面倒見てましたから踏むとか危ないとかまったくありませんでした!
⋆*✩3児mama✩⋆*
ありがとうございます😊
やはりごろ寝でも意外と平気ですかね!?笑
上の子が結構最近イヤイヤ期もあって動きも活発だからちょっと大丈夫かな〜💦と思って😅
言えば聞き分け良い方だと思うから大丈夫とは思いますが
ふとした時に…とか誤って踏んだらとか考えてしまって😅
退会ユーザー
我が家は大丈夫でしたが家にあるようなものでガードとかw
とりあえず生まれてみてからですかね?