※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーやん
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が活発でイタズラが多く、怒ると同じ行動をする。危険な行動も多く、疲れとイライラが募る。保育園への申し込みを待ち、穏やかに育てたい。

1歳10ヶ月の娘がいます。
とても活発でイタズラも色々します。
注意しても止めてくれないし、危ないし、疲れてしまい怒ったり怒鳴ったりしてしまいます。

やっぱり怒ると娘も普段おこった表現をするようになります。

手の届かないようにしたり、引き出しストッパーしたりしても、椅子を使ってとったり力技で壊して開けたりします。

テレビの裏に入ったり、椅子背もたれに乗ってカウンターに上がってキッチンの物を触ったり、落ちてる物も食べるし、
コンセントも何かを接触させてスパークしました(-_-;)
キリがなくて本当に疲れてイライラしてしまいます。

子供の居ない友人にダメだしされて凹みました。
対応はその都度してますが私にはあまり余裕がないのかなと思います。

常に怒っているわけではありません。
笑って子どもと仲良くもしています。
鬼で脅したりして毎日しのいでいます。

旦那は仕事で寝に帰るくらいなのでほとんどいなくて頼れません。親には子供の面倒は見てもらえません。

何かアドバイスありませんか?

4月からの保育園申し込んでいるので入れることを祈ってそわそわしています。

娘は物覚えはよく成長は早い方でお話もするし年齢より上に見られる感じです。

出来れば私は怒鳴られて殴られて育ったので、穏やかに育てたいです。

次から次のイタズラがシンドイです。

コメント

ゅかこ

めちゃめちゃ気持ちわかります(;_;)
私はもうすぐ3才になる娘がいますが、いまだにイタズラばかりですorz

私も怒鳴ってしまいます。

イタズラするたびに怒っていたら、やっていいか聞くようになりました。

私も早く幼稚園に入れたいです

アドバイスにならなくてごめんなさいorz

ままちゃん

だれでも我が子が一番可愛いですし、その子どものことをよくわかってるのもママです。

ママがあまりにも自分勝手な理由で子どもが振り回されているなら反感買うのはわかりますが、、

同じママで頑張っている同士なのに、なぜ攻め立てることができるんでしょうか。


小さいままでいてくれたら本当に可愛いだけで済みますよね〜。

る

率直に言うと、子供だから仕方なくないですか?

良い事、悪い事を一から教えてあげるのは親の役目ですよね。

旦那様は仕事ですし、
家族を養うための事ですから
仕方ありませんし、
親に面倒を見てもらおうと考えるのがそもそも間違いだと思いますが。

うちの娘も1歳半ですが
ソファに登って棚に登ったり
チャイルドシートから脱出したり
様々なイタズラしますが
そんなところも可愛くてたまりません。
危ない事はちゃんと優しく目を見て注意しますし
それを分かったのか最近では
イタズラも少なくなりました。

怒鳴られて、殴られて育ったので穏やかに育てたい、
とはどういう事でしょうか?
出来ればというのはあなたも
殴り怒鳴り育てかねないということですか?
手を出す可能性があると思うなら
今すぐ親をやめてください。
子供が可哀想です。

私は両親が小さい頃離婚して
祖父母に叩かれ怒鳴られて育てられましたが
愛情だったと感じます。

ですがあなたの文を見てる限り
愛情で叩く、怒鳴るではなく
イライラするので、といった感じですね。

まだ2歳にも満たない子に怒鳴るなんて考えられません。

くーやん

ありがとうございます。
気持ちを分かってもらえるだけで嬉しいです。
1日注意して追いかけてると疲れてしまい、特に夕方や夕食準備中〜食事中はイライラピークになる日が多いです。
幼稚園は決まったんですか?
楽しい園生活になるといいですね!

ぴよたろう

るんるん5005さんのコメントに感動しました。
素敵な母親なんだなと思います。
厳しいと取らず素直に受け止めて、改善できればと願うばかりです。
自分が育った環境は、自分の子育てと関係あるとは思います。
ですが、それを言い訳に怒鳴ってはダメです。
活発でイタズラ好き、子供らしくていいじゃないですか。
逆に大人しく静かで感情表現をしない子でしたら、それはそれで心配になると思いますよ?
親元を離れるのが成人した時だとしたら、20年のうちイタズラしてる時期なんてほんの少しですよ。
その時は大変ですが、それが子育てなんです。
人が人を育てるのは大変です、当たり前ですよ。
自分が子供を育て、子供が親を育てます。
それをしんどいだなんて思っていたら、いつまでたっても変わりません。
最後は保育園任せですか?
ご自分で何とかしようとは思えませんか?
自分の子供ですよ?
物覚えが良くてお話もできて、素敵な娘さんじゃないですか。
それを褒めてあげていますか?
ダメな理由をきちんとお話しできていますか?

出来れば穏やかに、そう思っているうちはきっと上手くいきませんよ。

くーやん

子供だから仕方ないですよね。
良し悪しは毎日教えています。
目を見て優しく危ないよ、壊れちゃうよ、と。

旦那が養ってくれていますから仕方ないですね、
出来れば一緒に育てたいし一人じゃシンドイと思うのは世の中で私だけなのですかね。
親に頼れる環境なら甘えたいと思います。
昔からそうやって家族は支え合ってきてると思います。
頼れる人は居ないか聞かれると思ったので書きました。

私も娘が可愛いです。
子供を持てたことに人より感謝していると思います。
それでも毎日怒ってしまうからジレンマを感じていますし、悩んでいます。

殴られて怒鳴られて育ったら、自分はなるべくそんな育児はしたくないと思うのですがおかしいですか?

貴方も優しく諭して教えて育てているんですよね?
そうやって理由を説明して色々教えて親として子供に出来ることはしてあげたいと日々思っています。

書いたとおり、怒鳴って怒ってしまうんです。

上記のことは私もやっているし分かっています。

責めるように書いて親をやめてと言ったりするのはひどくないですか?


祖父母にされたことは愛情感じて良かったですね。
私はとても嫌でした。

私はひどい母親なんですね、
実際怒鳴っているのは事実なのでそこは結局解決しません。

deleted user

こんにちは\( ˆ ˆ )/
まずは旦那さんときちんと話しましょう!養ってくれてるから子育てしなくても仕方ないなんて間違ってます。
父親がいて母親がいて子供がいるのです、2人で相談して育てていくべきです。
私は×1ですが元旦那のとき仕事と遊びでほとんど家にいない父親で子育ての悩みは一人で抱え込んでいて後に生理が来なくなり精神的におかしくなりました。私は自分の両親に相談したりして解決してるつもりでしたが溜まっていたようです。
まわりに頼れる人がいるなら頼りましょう( *ˆ﹀ˆ* )
子供は元旦那をパパと呼ぶことは一度もありませんでした。私をママとは呼んでいましたが。それだけ子育てしてなかったのです、そんなの悲しいですよね。

もちろん普段は楽しんで生活していても子供は同じことを繰り返すし(笑)母親ですからイラッとして感情的になることもあると思います!でも感情的に手をあげることだけはしないでくださいね(´・_・`)怒鳴ってしまうのは仕方ないと思います。
気持ちが落ち着いたら怒鳴ってごめんねと謝って次は1回深呼吸してから、だめ!ではなく、こうしてね!とゆってみてください!子供って褒められると意外とあっさり聞いてくれますよ♡

長くなり言葉足らずで意味が分からなくなってしまってたらお互いがんばりましょうね(*`・ω・´)ノ

deleted user

言葉足らずで意味が分からなくなってしまってたらごめんなさい。お互いがんばりましょうね(*`・ω・´)ノです(笑)

くーやん


子供らしくていいと言っていただきありがたいです。
外では迷惑な目で見られることも多いので。

生まれた時から抱っこできるのは今だけ、寝れないのは今だけ、と思ってやってきました。

大変なのは当たり前、人一人育てるんだからそりゃそうでしょう。
しんどいと思っていたら変わらない。保育園任せ、自分の子ですよ?…
もう少し言い方考えてくれませんか?

あの、アドバイスを下さいませんか?

何とかしようと思ってます。

穏やかにと思うことは悪いことではないと思うんですが。

なぎまま

なんのアドバイスでもなく共感ですみません(^_^;)

私もいたずらされる度にコラーって怒鳴っちゃいますよ(^_^;)
ダメだよと何度言っても同じことするので、優しく言うだけではわからないと思い、
叱るときは真剣に目を見て普段とはメリハリをつけて言います!
なのでその時は本人もヤバイと思って止めます。
最近はウォーターサーバーから水を汲むのがブームで何回もビシャビシャにされてます(~_~;)
こっちもなるべく大きい声なんて出したくないですし水を汲もうとしたら少しだよ!少〜し!ストップ!と声かけするとちゃんとそこまでにしてくれるし、
遊びも度が過ぎてるときは次で終わりだよ(^_^)最後(^_^)と言ってからやらせると“おわり〜”と言ってやめてくれます☆
聞き分けはいい方だと思いますが怒れる時は怒れちゃいますよね!
私も妊娠中で体力使う遊びはしてあげれないし本人にも沢山我慢させちゃってると思うので多めに見たいところですがつい大きい声出しちゃいます(^_^;)
まだまだイタズラ時期は続きますがお互い頑張りましょう☆

る

出来れば一緒に育てたい、ですか。
旦那様は養ってくれてるんですよね?
お子様の食事代やオムツ代はどこから出てるんですか?
旦那様の給料からですよね?
それだけで一緒に育ててるんじゃないんですかね?
私の旦那様も子供とたまに遊ぶだけで
帰ってきたらずっとゲームしてますが
外に出て働いてストレスも溜まってる事だろうし、と思い
何も手伝って、など言わないようにしてますし
働いて稼いできてもらってるので
旦那様に子供のお世話などしてもらおうとも思いません。

昔からそうやって家族は支え合ってる?
あなたは新しい家庭を持ったんですよね?
あなたは家族の元を離れて
自分の家庭を持ったんですよね?
おいくつか知りませんが家庭を持ったという事は未成年でも大人と同様の扱いです。
いつまでご両親に迷惑かけるつもりですか?
ご両親は子供が成人して
手が離れて老後ゆっくりしたいと
思うんじゃないですかね?

ご両親のところに遊びに行って
お孫さんと遊ぶのと面倒を見るのは違います。
あなたがきついならその何倍も
歳をとってるご両親はきついんですよ。
自分だけの事じゃなく
もう少し周りの人の気持ちを考えたらどうですか?

なるべくそんな育児はしたくない、
というのがおかしいんです。
なるべく?絶対じゃないんですか?
そうやって決心が緩いからそうなるんです。
そんなに決心が緩いと、いつ手をあげるか分かりませんからね。
自分にお子様に手をあげる可能性が
あると思うなら親をやめてくださいってことです。

あなたが嫌だったなら尚更です。
我が子に同じ思いさせるんですか?
怒鳴られて、殴られて嫌だったんでしょう?
じゃあなんで我が子に怒鳴るんですか?
我が子にそんな思いをさせたくないのは当然ですし
そうしないのが当然じゃないんですか?

なるべくだなんてそんな適当な問題じゃないんですよ。
あなたは1人の人間の命を守るんです。
これから成人するまで、成人してからも何があっても守らなきゃいけないんです。

る

実際怒鳴っているのは事実なのでそこは結局解決しません。と書いてますが
解決も何も怒鳴らなければいいんじゃないですか?

そうやって全部環境のせいにするんですか?
親がこうだったから、旦那がこうだから、って。
まず自分から見つめ直したらどうですか?
親がどうであれ、旦那がどうであれ
我が子を守れるのはお母さんだけなんですよ。
我が子が頼ってくるのはお母さんなんです。

私は周りから環境のせいで
若いのに子供ができた、など言われてましたが
環境のせいなんて微塵も思いませんし
むしろ何が環境のせいなのか分かりませんがね。

あなたが環境のせいにしてる限りは
何も解決しないと思いますよ。

なぜ子供がイタズラするのか、ではなく
なぜあなたは怒鳴ってしまうのか、
なぜ子供にきつく当たってしまうのか
から考えてはどうですか?

時には怒ることも必要です。
ですが怒鳴ってばかりでは
子供には何も響きません。
怒鳴って分かるようになるのは
あと十数年かかると思いますよ。
小さい頃に怒鳴ったって
恐怖心しかないと思います。

こうやって私が言うのも
あなたのためではありません。
あなたのお子さんのためです。
あなたのお子さんが幸せになれるように、
将来こんな考えを持たないように
言ってることです。

あなたがそんな考えをずっとしてると
あなたのお子さんもそんな考えになりかねないですから。

あなたの親御さんも最初は
なるべく怒鳴らず、手をあげたくない、と考えてたのかもしれませんね。
それがヒートアップして殴られて怒鳴られになったのかもしれませんし。

あなたが考え方を変えない限り
怒鳴る事もやめれないでしょうし
どんどんひどくなると思いますが。

kanaharu

分かります!ウチの娘も1歳半頃からイタズラばかりします!今3歳半ですが、多少減ってきたものの今度は口が達者になってきたので、反抗してきます!ついつい怒ってしまうんですよね…(´д`|||)そしたら娘に言われてしまいました。「ママが怒ってるのは嫌」と。
それを言われてからはあまり怒らないようにしようと思いました!
1歳10ヶ月でお話しもするようでしたら、どうしてママが怒ってるか分かる?と問いかけてみるのもいいかもしれないですね!あまりアドバイスになってなくてスミマセン。

くーやん

アドバイスをありがとうございます。
旦那とは何度も相談していますが仕事の都合なので仕方ない感じで生まれてから今に至ります。
まるいはるまさんは、元旦那さんとの間で大変だったんですね。
怒鳴った時はゴメンネと抱っこしてますが、このままじゃダメだなと思いつつ、繰り返してしまって。。
深呼吸、意識してみます!
逆に褒めるってかんじですかね?
他へ意識を持っていくようにしてたんですけど、イヤイヤと拒否されるようになってきてうまく行かなくなってました。
褒めてやってみます。前向きに頑張っていきたいです(´-_-。`)

ぴよたろう

礼儀正しすぎる子供も、逆に心配ですよね
迷惑だって思う人は、自分もそうやって、育ってきたことを忘れてるんですよ
だから気にしなくていいと思います

穏やかにと思うことは間違ってません、ですが、出来れば、という言葉に引っ掛かりました。
殴ってしまう可能性を示唆していて不安に思いました。

保育園に入れれば解決しますか?
自分と離れることで変わると思いますか?

まずは、自分を変えることから始めたらどうでしょう?
自分を見つめ直して、子供への接し方を考え直してみたらどうでしょうか。

む(*・з・*)

私の友達にもくーやんさんと同じくらいの女の子育ててる人います
歩けるようになってからじっとしてることなく、よーくイタズラするみたいですよ
その子も周りに頼れる人もなく旦那さんは時間が不規則な仕事&転勤族で、大変な生活してます
まだ22歳なのに、旦那さんの愚痴をたまに言うくらいで本当に頑張ってます
初めて1人の人間を育ててるのに、どうしていいのかわからなくて投げ出すこともできず、どうにもできなくてイライラし、怒ってしまうのって仕方無い気がします
女の人ってどうしてもそうなっちゃうんですよ
誰かを頼ると言っても、相談したりたまに息抜きで数時間でも預かってもらえるならその方が
冷静になれるだろうし、自分に強い味方がいると思えば今より良くなると思います
1人でなんとかしようとするのが育児とは思いません
余裕で育児してる人もいないんじゃないですかね?
私も母親からは半分虐待されて育って辛い思いをしたからこそ、今度生まれてくる子どもには絶対に手をあげたりはしたくないです
くーやんさんはちょっと神経質な方なのかな?と思います
何にでも興味ある年頃なのでイタズラって当たり前です
イタズラは子どもの成長でもあると思うんです
危ないこととかはやめさせないとですけど
怒ったり怒鳴ったりは叱るのとは違うのでやっぱり良くないですよ
あと、~してはダメとか否定的なことを言って叱るのは逆効果だと聞いたことあります
これは~だから~しようね~とか
言い方を変えてみたりしてはどうでしょう?
すぐには変わらないかもしれませんがね(^^;;

こおにちゃん

怒鳴ってしまうのは、そのようにくーやんさん自身が育てられてきたからだと思います。
人間は悲しいかな、悪い連鎖を繰り返してしまいがちなんです。

自分と同じ思いをさせないためにも、怒鳴る前に深呼吸してみませんか?

イタズラをしたら、子供を抱きしめたり、手を握りながらこれはやってはいけない事なんだよとちゃんと目を見て根気よく言い聞かせていれば理解する時がきます。

あと、悪いことをしたらくすぐってダメだよー!など言うと親の気持ちもほぐれると本に書いてありました。

これからイヤイヤ期も迎えて更に大変になってくると思います。
この時期は根気が大事かなと思います。

くーやん

出来れば、がそんな印象を与えているとは思いもせず(・_・;)
すみません!

私の母なんですが最終的に精神科へ行き、落ち着くまで何年もずっと振り回されていたので、
私はそうなりたくないと思っての理想が穏やか、でした。

出来れば、と言うのは怒鳴ってしまう事が極力なくなるくらい私が穏やかな母親になりたいという事です。

危ないことをやめない時にお尻を叩いて、その後悪いことをした時にお尻ペンペンする?!とやめさせていましたが、
今はそれは止めて、悪い子としてると鬼がくるよー、に変えました。

保育園は経済状況の事もありますし、私が怒っているより保育園で学ぶことの方が多いと思うからです。
私にも余裕ができると思うしお互いに良いのかなと思います。

私が怒ってしまうことに対しては、自分の余裕のなさ、疲れ、が一番かなと考えています。

接し方はいつも色々変えたりしています。もちろんこれからもやっていくことだと思います。

自分のイライラについてずっと考えてはいますがなかなか改善しません。

それが一番悩みです。
親身に回答してくださってありがとうございました、
これからも良くなるようにしたいと思います。

くーやん

ありがとうございます!
優しく言ってるだけでは聞かない時ありますよね、
うちは大半がそんな感じなんですが、あまり怒り過ぎだなと思うときは、優しく言うと素直に聞いてくれたりするときもあって、難しいと思うのと同時に気がつくと疲れてます(>_<)
疲れやすいんだと思います。
一度やらせて希望に答えるって大事ですね、
イタズラにばかり目が行って希望に答えてあげることが足りなくなっているのかなと読んていて思いました…、おわりー!なんて言ってくれる日が来るのを楽しみに私もやってみます。
妊娠中だとかなり疲れやすいですよね、妹も今二人目妊娠中で大変そうです。
お体お大事に元気な赤ちゃんを産んでください!

ぴよたろう

では、イライラについて考えることをやめてみたらどうでしょう?
考えたって余計にイライラします、イライラについて考えても解決はきっとしないと思います。
疲れてるときに考えても、マイナスな方向にいってしまいますよ。

子供にとって、母親が一番なんです。
何ヵ月もお腹の中で守られて、外に出てもそばにいてくれる、母親はそんな存在です。
だから、もっと自信を持ってください。
今はイタズラする時期!と割り切って、好き勝手やらせてみてください。
案外子供の方が飽きて止めるかもしれませんよ?
もしくは、構って欲しいからわざとイタズラしたり
イタズラする暇がないくらい目一杯遊んであげたり、お話ししてあげてみては?
物覚えが良いなら、何か新しいことをやらせてみたり
それができたら褒めて、また何かをやらせる
そうやって成長させていくのもいいかと

自分の母親は母親、気にしてはダメです。
そうなりたくないと思えば思うほど、近付いてしまうものですよ。

あなたにはちゃんと愛情があります、だから大丈夫ですよ!

くーやん

ママが怒るのは嫌、ハっとしますね…、
時々、怒った時に落ち込んだ素振り?する時があって申し訳なく思うことがあります。
普段は諭しても、「○○じゃない!」と言い返されるのでムカッとするときはあります…
もっと穏やかな子になるように私も穏やかに呪文だと思ってやってみます。ありがとうございました!!

くーやん

ありがとうございます。
お友達さんの様に9ヶ月終わり位からうちは歩き出したんですがそこから大変になりました。

確かに神経質だと思います。
まぁいっか!が魔法の言葉だとはわかっていてもできる時とできない時があります。
怒鳴るのは叱るのとは違いますね。
怒鳴ってしまってから、ごめんね、こうなんだよ、と説明するんですが、私自身落ち着くのに時間がかかることもあります…、
保健センターにも相談したりしてダメ良くないと教えてもらいました。
とっさの時はだめっー!!!と言ったりしちゃうんですがなるべく他の言葉で言うようにしたいと思います。

ままちゃん

こんにちは。
初めまして。

気持ちよーくわかります。
本当に。

もうすぐ2歳とのことでイヤイヤ期に入っているんでしょうね^ ^

うちの娘も活発です。

デパートなんか行くと、お会計している間にどこにでも走って行ってしまいます!!

必死で探していると、2.30メートル先でおばちゃんにネェネェとポンポンしていて、話しかけていました。

人見知りも全くしないので、いろんなものがあるこういうデパートなんかは楽しく仕方ないんです。

だけど、このご時世何があるかわからないのでそれ以来はあまりデパートなどには行かず旦那がいるときに行ってますが(^^;;


好き嫌いもするので、嫌いなものが出てくると食べないし、ポイと投げます。

お外で遊んでいても、お友達のおもちゃを取ったりします。

気に入らないことがあると物を叩いたり、物を投げます。

ままちゃん

子どもの意思と反することをすると、床で寝転び泣き叫ばれます。
場所は病院だろうが、銀行だろうが、駐車場だろうが関係なくどこでも!

子どもの悪さなんか書き出したら本当止まらないですよ。


2歳までは可愛いや、愛おしいだけで過ごせましたが
魔の二歳児がこんなに大変だとは思いませんでしたね。

くーやんさんも頑張ってるんですね!

もうくーやんさんのプロフィール画像を見ると本当におてんばちゃんそうだな〜と微笑ましいです∩^ω^∩


くーやんさんがこうやって悩んでいて、本当に子どもを想っているんだなと思いました^ ^

怒鳴ってしまうなんて普通?ですよ。
だいたいの人が通るんじゃないですかね。

あまりにも言うこと聞かない時なんかは、頭をパシッとしたりしてしまったこともあります。

それが当たり前だとは思いませんし、これがエスカレートしてはダメだと思いますが

怒らないで育児なんてできませんから^ ^

今まで怒鳴りもしないで穏やかに子育てできた人がいたとしたら私は育児放棄してたんじゃないかと思ってしまうかもです(笑)。


人はそれぞれ心の器量が違うんです。

それを自分自身でわかって、お互いに良い距離が保てるなら全然保育園もアリだと思いますよ^ ^

3歳までは、、とはよくいいますが、どうしても働かなきゃいけないママはどうなるんですか?って話ですし、ママがいっぱいいっぱいになって子どもに対して笑顔を向けられないくらいなら保育園大賛成ですね。

くーやん

色々抜けていました!
もちろん頼るのは預ける訳ではなく一緒に公園行ったり、ご飯作っているときに遊んでもらったり、お風呂へ入れてくれたりという感じです。
旦那がいる日はトイレに一人で行けたり、子供つれて公園へ行ってくれたりホントにありがたいし微笑ましく幸せな時間です。
過去の辛いことお話くださってありがとうございます。
私も物で叩く蹴る、モラハラ、ネグレクト、家事もやっていました。本人は覚えていないみたいです。
ずっとそうはならないと心に決めていたのに、産んでみて
危うい自分にガッカリです。もちろん虐待はしません!けど怒鳴るのは良くないですよね。

くーやん

ありがとうございます。
保健センターに相談した時に専門の機関に相談出来るというシステムを利用させてもらって保健員の人と一緒に相談しに行きました。その時にドクターから同じようなことを言われました。
そうですね、まず自分が落ち着くことに重点を置いてこうどうですね、イヤイヤとうまく付き合えるように努力します

くーやん

温かい励ましありがとうございます。
( ;∀;) ジーン
家の子と同じようなシーンが目に浮かびます、たいへん
人見知りしません、ファミレスでも自転車でもアイドルのように手を振ってます(>_<)
どこでも手も目も離せません鉄砲玉の様…、姪っ子年上だけど髪の毛引っ張っていつも泣かすし、自転車乗りたくないと暴れて旦那が娘を落としたことがあります。
同じ月齢の会へ行ってもダントツです。
こう書き出すと愛おしいだけですが日々は違いますね。


保育園は本当にそうですよね、仕事も育児も私にはメリットが大きいなと思えます。

優しい言葉を励みにまた頑張れます!ありがとうございました

くーやん

イライラに振り回されすぎですよね、、
イタズラを飽きてやめる、それは良いですね!
問題は家事をしている時ですかね、遊んであげていればイタズラはないですね。
新しいことはテレビやママ友とかの話とかを参考にやってみてますがこれからもやってみます!
母のこともあまり気にしないようにします!ありがとうございました

くーやん

子供を相手しながらなので亀返信でした。すいません。

こうやって皆様に声をかけていただけたことを活かして、後で振り返った時に後悔しないように、私も疲れ過ぎないように過ごしていけたらいいなと思います。
時々どうしょうもなく不安定になりますがここを見返してみます。
自分が成長する前に子供が成長してるかもしれませんが、努力は続けていこうと思います。

だいあ

お写真を拝見してると元気そうで笑顔の溢れる娘さんですね!とってもかわいいです。きっとくーやんさんが愛情をかけて育ててらっしゃるからだと思います(*^^*)くーやんさんは素敵なママさんなんだと思いますよ!

娘さんもくーやんさんも人間です。人間には喜怒哀楽があります。当たり前の感情です。むしろない方が問題です。

イタズラだって子供がすることだから〜なんてくーやんさんだってわかってるんですよね。頭ではわかってるのに、イライラしてしまう。子供は可愛くて仕方ないのにイライラしてしまう自分の小ささに情けなくなって、子供に対して申し訳なくなってしまうんですよね。感情のある人間なら当然のことだと思いますよ。私なんて、旦那にも親にも頼りまくってますがイライラしちゃう時はありますよ(^_^;)だって人間ですもん!

危険なことはすぐに叱らなきゃですけど、単なるイタズラなら少し見守るように心がけることから始めてみてはどうでしょうか??「やめてほしいな〜」「ないないしてほしいな〜」と言ってみて、それでもダメなら泣きマネしてみるとか…。なんて、うちもこれからイヤイヤ期なので経験談じゃなくてすいません(>_<)

でも!!くーやんさんは母親として頑張ってると思いますよ!!あんまり自分を責めないでくださいね!!

ままちゃん

なんだかダラダラと長文を書いてしまい、すみません(^^;;

適当な私の子育て論?をグッドアンサーにまでしていただき。。
ありがとうございます>_<


本当に放っておけるものならそうしたいですよね。

何度この子に紐を付けて歩きたいと思ったことか。。(笑)


アイドルのように手を振って歩く、、同じすぎて笑いました(笑)

スーパーのお肉コーナーやお刺身コーナーなんてプスップスッと指で穴を開けて歩いてる娘を見た時ゾッとしましたよ(笑)

買いたくなかったですが、穴を開けた3パック全て買いました(笑)

カートに大人しく乗ってくれてたときが幸せでした、、(笑)

うちは自転車ではなく車なのですがチャイルドシートにも乗ってくれません。

成長とともに筋力もついてるので仰け反り、暴れる力にはビックリですよね。

この子、お腹の中にチンチン忘れてきたのか?と思うほど男の子並みに暴れん坊で困りますね(笑)


こんなことの繰り返しの日々。

穏やかでいられるわけありませんよ(笑)


まだ娘が赤ちゃんの時、ちょっと愚痴を言うと
そのたびに『なにいってんのよ〜。育児はこれからが大変なのよ〜』と言われるたびにムッとしてましたが、、(笑)

今、それがよーくわかります。


娘がイヤイヤになるまでは、絶対手をあげてはならないし、怒鳴るなんてあり得ないと思ってました。
いつも娘の立場に立って考えて、育児してました。


けど、そんな自分が自分を苦しめてました。

娘のイヤイヤが激しくて、初めてパシッっと叩いてしまった時
罪悪感でいっぱいになりました。

ノイローゼ気味になり、娘へ愛情が湧かなくなってしまったり、娘への接し方がわからなくなる日が一週間続きました。

だけど、たくさんたくさん、泣きました。
ごめんね〜。って娘を抱き謝りながら本当に泣きじゃくりました。

その日から、また娘への愛情が湧き出てきました。

泣いてからはスッキリしたし、娘もなんだかわかってくれたのか、その日だけは良い子でした(笑

ままちゃん

それと同時に私は娘を保育園に預けるようになりました。
一時保育です。

その保育園の先生に、泣きながら相談もしました。

そしたら、先生はたくさん私を褒めくれました。
『頑張ったね。あなたはこうやって人に助けを求められるんだから大丈夫。虐待なんかするママじゃないし、あなたは十分立派なママだよ。偉い偉い。』と。

『虐待をする人は、誰にも相談できなくてプライドが高い。育児に対する理想が高く神経質な人。
そんな中で子どもに怒鳴ってしまったりする自分に罪悪感を持ち、誰にも相談できず、自分を責め続けた結果、ノイローゼになり手を出す。手を出すことが普通になり、それでも言うことを聞かない子への暴力がエスカレートし、結果取り返しのつかないことになるんだよ。』と。


とても安心したのを覚えています。

今では娘は週に二回ほど保育園に行っています。

顔も体も泥だらけで遊んでます(笑)

迎えに行っても、楽しそうにまだ帰りたくないと言います。(笑)


なので保育園オススメです。



またまたダラダラと長文をすみません。

ままちゃん

くーやんさんが一人一人へお返事しているのを見て、とても真面目な方なんだと感じました。

でも、くーやんさんもこうやって相談できてるんですから大丈夫です。

正直、育児に対して正論ばかりの人の方がよっぽど心配です(笑)


長々とお邪魔しました。

少しでも一人じゃないと思ってもらえれば嬉しいです。

お返事は大丈夫です。

お互いに頑張りましょうね。

ままちゃん

もう一つ。
保育士さんから聞いたことを忘れていました。

子どもがワガママできるということはママがちゃんと受け止めてあげれている証拠です。

なんでもかんでも真面目に躾すると、子どもは子どもをらしさを失います。

一回目のこの反抗期に反抗できない子は将来、大きくなった時の反動がとても大きくなると保育士さんから聞きました。

ほんとにダラダラと長くすみません(笑)


私はお喋り大好き、お節介オバサンなので(笑)

ではでは、本当に失礼します(笑)

けーな

私はいつも
クレヨンしんちゃんの
みさえみたいですよー!!笑
わかります?笑

こらー!!
おーい!!!って
叫びまくってます!!
うちは兄妹なのでけんかもしょっちゅうで、
お兄ちゃんは気に入らないことがあると弱い妹にでも
力ずくです(*_*;
家の小さい滑り台の上で
突き飛ばしたり
叩いたり…
そんな時はホントに危ないことなので怒りますし
とっさに手も出てしまいます。
怒ってる時はなかなか冷静に
なれませんよね…。
後々、すごく後悔しますが
お友達と遊ぶ機会もあって
お友達に万が一そんなことしたらと考えると、
少しは厳しくも有りなんだと
私は思います。

今はくーやんさんの
お子さんより
子供が大きいですが、
魔の2歳児の時期もホント
悩みましたよ(-_-;)

怒ってしまっても後で
ちゃんと謝って抱きしめて
あげたら子供もわかってくれると思います!
愛情も伝わってると思います!!

あまり考えすぎないでくださいね。
お母さんが落ち込んでいると
お子さんも察して心配しますよ!!

旦那さんもお忙しいようで
なかなか頼れないのもお辛いでしょう。

保育園入れるといいですね!(*´▽`*)

くーやん

ありがとうございます。
笑顔が溢れてると言っていただけて嬉しいです!
やっぱり感情的になりやすくてそこが自分でも治したいと思っています。
見守るって大事ですよね、事の次第を見守らずに頭ごなしに怒ってしまって実はイタズラじゃなくて拭き拭きしようとしていた!なんてことがありました。
私やっぱり怒り過ぎだなぁと実感しました。
そうですよね、自分を責めても良いことないし次気をつけたほうがずっと前向きですよね、家族にもよく自分責めすぎと言われます。
前向きに!子どもと笑顔!がんばります!

くーやん

グッドアンサー、皆さんつけたいくらいでしたが、
自分の子と同じ様なお転婆さんのお話に笑顔になれて嬉しかったです♡

実は、家は見た目より安全第一で紐をつけています。
飛び出した時にとっさに守れる気がしないので付けてるんです。お食事ベルトなんですがそういう使い方もできるやつであれがあると安心です。
見た目はお散歩みたいで良くないとは思いますが、我が子の命には変えられないと人の目は気にしないようにしています。

スーパーやデパート、一緒に歩けないからカートに乗せるけど脱走、自転車もチャイルドシートもキツ目にベルトしても抜け出せる技を持ています…

まさに、男の子もビックリ!
大人しい男の子はびっくりして泣いてしまいます。

こんなに強くなるまでは、姪っ子に何度も泣かされて心配でたまらなかったのに、今や泣かせています。


子供ってオモチャがなければケンカはしないんですね~、公園や広場へ行くと不思議とケンカしません。

ままちゃんさんも悩んで悩んで乗り越えての日々なんですね。
皆さんそうですよね。

私も周りに相談したりして、保育園を勧められまさした。
その保育園の先生本当に良い方ですね!ままちゃんさんが救われて良かったです。

私は専業主婦だったし、まだ小さい娘と離れるのがなんだか悲しくてしばらくは預ける決心が出来ませんでした。
申し込みが近づく中、同じことを繰り返してる自分にやっと気がついて申し込みを決断しました。
いえ!お節介なんて思いませんでした。話をすると人って心が軽くなりますね。本当にありがとうございましたm(_ _)m♡

くーやん

こんなものを使っています。

ままちゃん

お返事ありがとうございます。


私も一時期、紐を考えたのですが、、いつも車であまり長く歩くことないな。と、気付き買っていませんでした。


ただ駐車場や少し道路を歩く時など、『駐車場や道路は車が多いから手を繋ぐんだよ。痛い痛いになるよ。』と。これだけはしっかりと目線を合わせゆっくり説明をすることを、何度も何度も耳にタコが出来るんじゃないかというほど真剣に伝えてきました。

あまりにも真剣に、毎回も言うので、子どもも理解しているのかそれだけは守ってくれますし、飛び出す真似はしません。
(チャイルドシートが嫌で駐車場で寝転がり泣き叫びますが。。)

が、今二人目を妊娠したので、さすがに何が起こるかわからないので紐を買おうと思っています。

同じく見た目なんかは無視です。

赤の他人は好き放題言って、子どもの命守ってくれませんもんね。



是非オススメの紐?教えてください。



くーやんさんの娘さん、誤魔化しなどもあまり効かなそうな、、とてもかしこそうな、お転婆さんそうですね!!(^^)

言葉も早いとのことで、ひどいイヤイヤ期が終わるのも早そうです。



うちはまだ単語ばかりが多く、基本的に宇宙語です。
理解できる言葉は多いですが、喋れません。


ちなみに保育園ですが、、
もしかしたらなのですが、、働かないと保育園には入れないと思っていらっしゃいますか??

既にご存知で元々働く予定だとしたらすみません。。


もちろん毎日預けるのであれば、働いたりするのも良いかもしれませんが認可の一時保育でしたら、働いてなくても預けることができます。


私は働いていませんし、好きな日に好きな時間預けています。

認可なので1日預けて2千円、半日1000円と安いです。

住んでいる地域によるのかもしれませんが、、くーやんさんのお住まいの地域の園児受け入れ態勢はどうでしょうか??


保育園言っている間はショッピングしたり、カフェへ行ったり、整体行ったり、ネイルサロンへ行ったり、リフレッシュできますよ(^^)

くーやん

あ、ベルト載せようとして途中で送信してしまったみたいでしかもそのまま気づかずに(笑)

リッチェルの物です。
アマゾンで1700円位でした!
ズボンタイプよりベストになっているので立ち上がりにくくウチの子も抜けだせません。
ファスナー開けてひっくり返すとポーチになり紐を入れて持ち歩けます。
食事用の時は左右2箇所、椅子に紐をかけてから止めて、
歩くときは真ん中の所に紐を片方だけつけてもう片方は親が持ちます。
短く持って手もつないでますが飛び出していくので助かります!
あまり使っていませんでしたが最近は沢山歩きたがるのでいつも持ち歩いてます。

くーやん

くーやん

ままちゃんさんは一時保育を利用されてるんですね、
私は出来れば働きたいと思っているんですが、もし保育園ダメだったら保育ママ待ちとか途中入園?待つようになるので一時保育も利用しようかなと思ってます。今まで3回預けたことはあるのですぐ利用はできます。
2000円は安いですね!
8時間3000円だったかな、たしか!
まずは整体へ行きたいです!腰が(T_T)過去の3回も2回は整体と整形外科へ行くためにでした(笑)
明日か明後日には結果が来るみたいなので待ち遠しいです。