※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gorogorosun
雑談・つぶやき

気分を害するかもしれませんが…モヤモヤして、すっきりしないのでぼやか…

気分を害するかもしれませんが…
モヤモヤして、すっきりしないので
ぼやかしてください。

私は 男の子2人の母です。
私は女の子を育てた事がありません。
出来れば…
女の子がほしいと考えた事もありましたが
こればかりは授かり物なので
子供が出来たこと、元気に産まれてきてくれた事に感謝の気持ちでいっぱいです。

ある日…
女の子姉妹のお母さん達の話から、やっぱり跡取りがほしいと言う話がありました。
それは、周りの家族のプレッシャーから…
ということでした。

私も3人兄妹で、弟が1人います。
私の母も同じように、周りから言われてすごくプレッシャーだったと話ていました。
跡取りが出来て、安心したと話ていました。

妊娠する事は、大変で不安な事だらけなのに…
性別まで心配されては、妊婦からしてみれば
迷惑な話だなって思います。
子供を授かるだけでも、奇跡的なことなのに…

なんとも言えない気持ちだったので
ぼやかしていただきました。
最後まで長文 読んで頂きありがとうございます。

コメント

シャイン母

まだ昔の考えの人が居るから大変なんですよね😔💦
もう時代が変わってきているのだから無用なお節介は良くないですよね...。

R

この前テレビで跡取りの話をしていて母と祖母が口を揃えて、跡を継いでもらうほどの資産も土地も物もねーよって言ってました😂うちはお墓もなくお寺で面倒見てもらっているので尚更ですかね😂まだまだ生きにくい世界ですね〜💧

cuocou

周りは勝手ですよね。
私も
上の子→でかした!跡取り♪次は女の子ね♪

下の子→でかした!これで3人目はどっちでも大丈夫ね♪

でした😑
お金の事もあるし、妊娠に出産に子育てするのは私なのに!義母に言われた事ですがいまだに許せません!

deleted user

跡取りって何でしょうね…。
うちの旦那、周りから跡取りだとか言われてますが
長男であるばっかりに、財産も資産もほぼゼロの義両親を、家を建てて引き取り養ってるマイナス跡取りです。
継ぐのは名前だけ。

うちの息子も跡取りだと騒がれましたが
旦那のように長男に囚われてほしくない。
母親としては、息子も娘も平等に幸せになってほしい。
ただそれだけです😅