※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅママ💕
子育て・グッズ

おはようございます😉同じ月齢のお子さんお持ちの方お話ししませんか?

おはようございます😉

同じ月齢のお子さんお持ちの方
お話ししませんか?

コメント

ジャンジャン🐻

先月末で1ヶ月になりましたが、お邪魔してもよろしいでしょうか😆

  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    コメントありがとうございます😉

    全然大丈夫ですよ❤️

    日中搾乳した母乳+ミルクで夜ミルクのみにしてますが夜というか朝方すごくグズってしまうんですが夜ぐっすり寝かせるにはどうしてますか?

    • 2月6日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ぐっすり問題ですね😂
    3人目ですが、それぞれその子によるなーとあたらめて実感してるところですが、とりあえず部屋を暗くする時間は決める、朝は寝ていてもみんなと同じ6時半にはリビングに連れて行きます😊
    昼寝は明るい部屋で。

    このくらいですかねー🤔
    うえ2人はこれで数ヶ月後には寝かしつけに苦労するのと夜泣きがなかったので、今回もいちおう実践中ですが、まだまだ寝ても4時間ですね😂
    朝方はうちもぐずって今はまだまだだめです😭

    • 2月6日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    3人お子さんいらっしゃるんですね❤️
    すごいですね😁

    三時間ごとミルクとオムツ交換して暗い部屋にすぐ連れて行きますが寝たり寝なかったり💦
    オムツ交換してもすぐ💩してしまい2~3回交換するときあります😭

    朝方ミルクとオムツ交換したあと午前中ずっと寝てます‼️
    昼寝しすぎると夜寝ませんよね⁉️

    昼寝はリビングで暖房器具はつけてますか?

    • 2月6日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    昼間は今は寝かせるだけ寝かせて大丈夫ですよ😊
    リズムはあくまでも赤ちゃんにあわせながら、で焦らないのが1番です😁

    ママの寝てくれ〜ってストレスが1番大敵だと思いますよ😭
    せっかく寝たのにうんち、がっかり感満載ですよね。笑

    我が家は昼寝も夜もエアコン加湿器つけっぱなしです😂

    • 2月6日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    昼間は寝かせて大丈夫なんですね👌
    焦ってしまうので焦らず赤ちゃんのペースに合わせます😁

    臭いでわかるのでまたかぁーってなっちゃいますが赤ちゃん泣くので起きてオムツ交換します💦
    昼も夜も布団に寝かせてますが電気毛布はオムツ交換とミルク飲む間だけ暖めておいて終わってから布団に寝かせて電気毛布は切りますが寒くないか心配です💨

    • 2月6日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    なるほど、電気毛布よりも離れた場所にいれておけるように湯たんぽのがいいかもしれませんね🤔
    完全になしだとこちらが気になって眠れないし、つけっぱなしは低温やけど心配ですもんね😱
    うちはまだおくるみがわりにブランケットにくるんで寝かせてますよ😂

    • 2月6日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    電気毛布は脱水症状が出るって書いてあったのでなるべく使わないようにしてますが💧
    湯タンポだと安心ですよね⁉️
    湯タンポは離してずっと入れてて大丈夫ですかね⁉️
    大きめなバスタオルをおくるみとして巻いて昼と夜寝かせてます✋

    • 2月6日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    湯たんぽのが離しておけばほんのり温かいし安心だと思いますよ😊
    おくるみは嫌がらないならまだまだ使った方がいいと思います💓

    早くゆっくり寝たいですね😂
    わたしも久々で寝不足にだいぶこたえてます😂

    • 2月6日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    離しておけば大丈夫ですよね💦
    おくるみは全然嫌がらないしあった方が安心するみたいです😁早くゆっくり寝たいです😭💦
    寝不足なんですね💧
    1ヶ月でもやはり三時間ごとミルクとオムツ交換はしなきゃいけないんですね💦

    • 2月6日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    いやいや、そんなことないですよ😁
    上の子たちは昼間4時間とかあいてましたし、夜中は5.6時間寝ることもしばしば😁

    1ヶ月健診で体重が順調なら夜中は起こす必要ないってよく言われますが、3番目だけはきっちり起きて催促されます。笑

    母乳だともっとマメな子もいるみたいですし、ほんとその子によるんですよ😂

    • 2月6日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    赤ちゃん次第なんですね💧

    1ヶ月健診で判断するんですね🎵
    母乳とミルクどちらで育ててますか?

    • 2月6日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    うちはみんな完ミです😊👌

    けど3番目は昼間はよく泣いてます。笑

    • 2月6日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    完ミなんですね👌
    おっぱい張らないですか?

    昼泣いちゃうんですね🎵

    • 2月6日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    おっぱいは産後2週間くらいで落ち着いちゃいました😅
    今回はとくに産後すぐにNICUのある病院に搬送されてしまったので、授乳するタイミングすら逃してしまったせいもあります😅

    • 2月6日
  • ゆぅママ💕

    ゆぅママ💕

    そうだったんですね✋
    あたしも赤ちゃん吸ってくれますが嫌がってしまい粘り強く赤ちゃんにおっぱい吸わせれば良かったんですが嫌がってたので諦めてしまって搾乳だと飲むので搾乳にしてしまいました💦

    • 2月6日