※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピピ
子育て・グッズ

同じ月齢くらいのお子様がおられるママさん🦄💓お話ししましょ〜🧡

同じ月齢くらいのお子様がおられるママさん🦄💓
お話ししましょ〜🧡

コメント

ままりん☺︎

こんにちは😆
うちも4ヶ月です❣️
同じ月齢の方とお話ししたかったです‼️

お子さん起きてる時間どのくらいですか〜?

  • ピピ

    ピピ

    こんにちは🤡💓
    私もお話ししたくて✨
    コメントありがとうございます❤️

    日によって結構違うんですけど、朝今くらいの時間に1〜2時間昼寝してその後は結構ずっと起きてたり、昼にほんの少しだけ寝て、後は夜9時か10時くらいに寝るって感じですかね‼️
    なのでトータルで12時間くらい起きてる感じです😊

    • 2月6日
  • ままりん☺︎

    ままりん☺︎

    同じ感じですねー😌😌
    だいぶ起きてる時間長くなってきましたよね❣️
    最近やっと寝返りできるようになってすぐ寝返りしてて目が離せなくなりました😭

    • 2月6日
  • ピピ

    ピピ

    同じ感じで安心しました☺️✨
    そうですよね!
    だいぶ長くなってきました💓

    うちは寝返り練習中です🦄

    もうそろそろ離乳食の準備しなきゃな〜と思ってます😋
    お一人目🧸の時、食事スタイや食器などどんなもの用意されましたか?😍
    良かったら教えていただきたいです🙏

    • 2月6日
  • ままりん☺︎

    ままりん☺︎

    何日生まれですか?😌
    うちは19日なので5ヶ月目前でやっとできました😭

    食器もスタイもトイザらスで買いました!スタイは洗うのが面倒なのでシリコンタイプのものにして台所でさっと洗えるようにしました😂

    • 2月6日
  • ままりん☺︎

    ままりん☺︎

    食器はこれ使ってます👍

    • 2月6日
  • ピピ

    ピピ

    25日生まれです☺️✨

    スタイも食器も可愛い😍ですね🧡
    参考にさせていただきます‼️
    写真まで付けていただいてありがとうございます🙏❤️
    トイザらス今週行ってみようと思います😊

    10倍粥は炊飯器で炊いてその後すり鉢で作りましたか?
    それとも鍋で煮て作りましたか?
    ネットで調べたりするといろんな方法があってどれにすればいいのか分からず迷ってます…😫

    • 2月6日
  • ままりん☺︎

    ままりん☺︎

    トイザらスたくさんあって迷いました😆💓

    炊飯器にカップセットして一緒にお粥たけるってみたんですが自分たちのご飯の中にカップが埋もれてるのがなんか嫌で、とりあえず大人用のご飯を炊いて炊き上がったら別に皿に移し水を入れレンチンしてました!そのあとすり鉢でさっと潰してました🙆‍♀️
    5ヶ月入ったら始めますか?

    • 2月6日
  • ピピ

    ピピ

    トイザらスたくさん商品あっていいですよね😋❣️
    私も前に悩み過ぎてトイザらスに4時間くらいいました!笑笑

    なるほど✨ありがとうございます💓
    私もその方法でやってみたいと思います👍‼️

    5ヶ月入ったらか、5ヶ月過ぎに市の離乳食教室みたいなのがあってそれに参加した後から始めようかなと思ってます😊🧡

    • 2月6日
  • ままりん☺︎

    ままりん☺︎

    4時間😳うちもいつも気がついたら1時間とかいます😂

    いえいえ、たんぶらーやミキサーはどーも洗うのがめんどうで。。。
    極度のめんどくさがりには1番いい方法がこれでした🤣🤣

    二人目だしゆっくり6ヶ月くらいから始めたいと思ってたらヨダレ➕モグモグし出してて💦うちも5ヶ月入ったらぼちぼち始めます😭👍

    • 2月6日
  • ピピ

    ピピ

    出産前にチャイルドシート1つ選ぶのに気付いたら4時間いました😂笑
    ですよね!
    時間あっとゆーまに過ぎます😊‼️

    確かに…ミキサー楽かな〜って思ったのですが洗う事まで考えてなかったです😫💦
    私もとにかく面倒くさがりなので、なるべく楽に楽に…笑笑

    私も半年からでいいのかな〜って思ってたのですが、よく5ヶ月で始めるって聞いて、え!そんな早いの!?って焦ってます😅笑

    • 2月6日
ママリ

お祝いで貰ったフィッシャープライスのリモコンのおもちゃが1番お気に入りかもしれないです!
ぐずってもこの音楽聞くと静かになります笑

  • ピピ

    ピピ

    ほんとですか?😍✨
    前にこちらの商品見た事あって、買おうか迷ってたんです‼️
    次買い物行った時買ってみます💓

    • 2月6日
ママリ

早く暖かくなってお散歩とかしたいです😅家にばっかりいると息詰まって笑 気をつけましょ~😊✌️

こんなちっちゃい赤ちゃんでもアンパンマン好きなんですね〜☺️💗
毎日同じ歌ばっかり歌って、母は飽きました😂笑

インスタで見つけて買ってみたら、うちの子はヒットしたみたいです🙈💓
消毒できるものは消毒したり、あとは水洗いか濡らしたタオルで拭いたりとかですかね?🤔最初はすごい気にしてたけど最近は適当になってきました😅笑

  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい、さっきから返信じゃなくて新しく投稿しちゃってました😅💦

    • 2月6日
  • ピピ

    ピピ

    全然いいですよ☺️💓

    ほんとですよね😋笑笑
    童謡とは無縁だった自分が毎日の様に歌ってて私も母なんだな〜って実感してます🙏

    分かります!
    私も最初はネットで調べたりとかして洗ってたんですけど、最近じゃ〜もう気にしてないですね🤣

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    買い物行っても自分の物より娘の物見ることの方が多かったりすると、親になったんだな〜🤔って思いますよね〜☺️笑

    あんまり神経質になると疲れるし、ちょっとくらい大丈夫だろって気持ちで結構大雑把ですよ😂笑

    • 2月6日
  • ピピ

    ピピ

    ほんとですよね❣️
    毎週の様にバースデー買い物行ってます😂💓笑笑
    ネットでも買いたいのですが、サイズが分からないなーと思って😭💦
    娘さんのお洋服、ネットで購入された事ありますか?🦄

    そうなんですよね!
    そんな事言ってたら保育園行ったり、支援センター行ったり出来ないなと思って何事も深く考えないようにしました😊‼️

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    私もよくバースデイ行きます😍
    安くてかわいいの多いですよね〜( ¨̮ )💕
    サイズが不安でまだネットで買ったことないんです~😭
    H&Mのベビー服が可愛くて好きなんですけど、店舗にはたまにしか行けないからネットで買いたいんですけどね😰💦

    確かにそうですよね!😮まだ支援センター行ったことないんですが、ぴぴ🐠さんはありますか〜?

    • 2月6日
  • ピピ

    ピピ

    可愛いの多いですよね💓✨
    最近韓国服可愛いなぁて思っててネットで買ってみたいんです❤️

    H&Mも可愛いですよね🥰❣️
    富山に住んでるんですけど、H&Mなくて石川に行かなきゃダメなので全然行けてなくて…😫

    支援センターはたま〜に行ったりしてます🥳‼️
    無料なのでついつい行ってしまいますね🤡🧡

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    韓国服可愛いですよね〜😍
    サイズって難しいですよね😰同じサイズでもメーカーによって全然違ったりするし...💦

    なかなか行けない距離だと不便ですよね😭😭
    服の好み似てそうですね😊💗

    いつも🏠ばかりもつまんないし支援センターいいですね~👍🏻💕私も今度行ってみます😁

    • 2月6日
  • ピピ

    ピピ

    可愛いですよね🦄❤️
    インスタとかでも可愛いなぁ〜ってよく見てます😋❣️

    服の好み似てそうですね🥳💓

    今年の9月から保育園に預ける予定なのでどんな服買えばいいかな〜って今から考えてます🤔‼️

    • 2月6日