産婦人科・小児科 産後初の生理が元日年明け早々に来て、妊娠前まで28〜30日周期で遅れて… 産後初の生理が元日年明け早々に来て、妊娠前まで28〜30日周期で遅れてもせいぜい2〜3日なのですが、2回目の今月頭に来るはずの生理がまだ来ません(・_・; 行為は産後1度もしていないので妊娠はありえません。 産後から不順?になったりするのは良くあるのでしょうかね…? ホルモンの影響?が大きいのでしょうが…Σ(-᷅_-᷄๑) 最終更新:2019年2月6日 お気に入り 生理 産後 妊娠前 ちゅみ(1歳0ヶ月, 6歳) コメント みーやん 産後の生理はバラバラですよ 私も産後2ヶ月で生理来ました 半年くらいはまともに来てたけど急に二ヶ月おきとか続いてなったりもしてます 2月6日 ちゅみ コメントありがとうございます(;ω;) そうなのですね👀💦 普通なこと?みたいで少し安心しました😭❤️ 2月6日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゅみ
コメントありがとうございます(;ω;)
そうなのですね👀💦
普通なこと?みたいで少し安心しました😭❤️