※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんなり
その他の疑問

ニトリのすのこベッドにマットレスを敷いて家族全員川の字で寝てる方い…

ニトリのすのこベッドにマットレスを敷いて家族全員川の字で寝てる方いらっしゃいますか?使い心地やカビ、湿気等どうですか?新居で、それを使おうかと考えています。すのこベッドも何種類かあって、悩み中です。おススメ等あれば教えてください。

コメント

ゆみちょす

他のを使った事がないのでわからないんですが、うちはすのこベッド(折りたためるやつ)をずっと使ってます!
すのこの下に銀の保温シートを敷いて
その上にすのこ敷いてます!

今のところカビもないですし、湿気も窓を開けたり布団を上げれば大丈夫です😊
ただ、すのこが重たいので動かすのは大変です😅💦

  • ゆみちょす

    ゆみちょす


    フローリングからの冷えを防止する為ですが、本来ならすのこと布団の間に敷くのかも知れないです!
    うちは主人がすのこをそのまま置くのを嫌がっているのもあります😅
    すのこ結構重たいです。

    • 2月6日
  • かんなり

    かんなり

    ありがとうございます、そうなんですね。たしかに直接すのこ敷くと傷つくかもと口コミに書いてました。試しに買ってみようかなと思い始めました、ありがとうございます!

    • 2月6日
  • ゆみちょす

    ゆみちょす


    一応クッションみたいなのも付いてるんですけどね😅
    うちのはニトリで一番安いやつ買ったので重たいのかも知れませんが、安いやつでもマットレス敷いて敷布団敷けば体も痛くないです💡
    今は軽量とか色々あるから迷いますよね💦
    気に入った物に出会えるといいですね😊

    • 2月6日
  • ゆみちょす

    ゆみちょす


    グッドアンサーありがとうございます😊✨

    • 2月7日
かんなり

すのこの下に保温シート敷くのは何でなんですか?
すのこ、重たいんですね。軽くは無いか…でも、それは知らなかったので、参考になりました。