
10ヶ月検診で待ち時間が長く、子供が裸のまま1時間待たされたことに不満。待つのは仕方ないが、配慮が足りないと感じた。
こんにちは!いつもお世話になっております。
今日10ヶ月検診に行ってきました。
そこで小児科と内科があるため
一般も混んでました。この時期は
インフルやノロも流行っていて
混むのもしょうがないと思うのですが
検診は予約していきます。
10時45分に予約してたために
事前に早く行ってました。
そこで。
検診と予防接種の待ち合い室は違う個室で待たされるのですが
そこは安心して待ってました。
次が問題なのですが
診察するとき隣の部屋と解放されてます。
ドアは別々なのですが……
さきに体重と身長や頭囲などなど
助手の先生がみてくれて
次に先生を診察してくれるのですが
1時間待ちました。
子供はオムツのまま
そして羽織るもののみ。
それで子供がだんだんくずってきました。
お待たせしてすみませんねって
先生が言ってくれたのですが。
私はそこに関して頭にきました。
すみませんねじゃないでしょ……と
1時間子供が裸のまま待たせといてと
私は思うのですが……
私の器が小さいのでしょうか
確かにこの時期はしょうがないと思います……皆病気抱えて来たり異変感じて
来るのですから……😞
ただ2時間も待たされるこっちは
イライラしか考えられなくなりました。
- 空良(10歳)
コメント

YKmama♥
私だったら「どれくらい待ちますか??」って聞いて、服着せますね~╭(°A°`)╮

9re0
先生どころか看護師も、裸でそんなにまたされている事に気づかないなんて気配りのできない病院ですね( -∀-)『少し時間がかかりそうなので、申し訳ないけどもう一回服着てまっててくれる?風邪引いちゃうから』
その一言があるかないかでは全然ちがいますよね(ーдー)
-
空良
コメントありがとうございます😢
はい……そうなんですよね……
診察前のカウセリングは良いのですが……
気配りが足りないというか……
はい……本当にその通りです。
一言あっても良いじゃないかってあともう少しなのでって
何回いわれたことか……
私も頭の中で考えてなかったことは反省です……😢
優しいフォロと愚痴を聞いてくれてありがとうございます😢- 2月9日
空良
コメントありがとうございます。
そこを聞いてみたのですが……
あともう少しです。って
助手の先生が言ってまして……
確かに……
そこも私も考えてれば良かったです😞