※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

主人の年収500万、私の年収350万で、4300万が購入限度額。新築マンションか戸建か迷っています。同じような年収で戸建てられた方いますか?都内の注文住宅は金額的に無理で、場所など妥協した方いますか?

似たような質問すみません💦

新築マンションか戸建の購入で迷っています。

主人の年収が500万、私が350万ぐらいです。

今日スーモカウンターに行って、4300万が購入限度額で、そうなると新築マンションしか道はないと言われました。

私の年収は半分で、35年ローン、頭金200万で計算してもらった額です。

実家が戸建だったので、家の購入=戸建になっており、なかなかマンション購入に気持ちが向きません。

質問なのですが、同じような年収で戸建建てられた方いますか❓💦

できれば都内に注文住宅をと思っていましたが、上記の金額ではとても無理で💦

戸建建てられた方は、やはり場所など妥協しましたか❓

良ければ教えてください😖

コメント

なななな

はじめまして☺︎
我が家は購入限度額4000万くらいと言われましたが都内建売の戸建てを購入しました☺︎

4300万でマンションしかないというのはちょっとあれ?って感じです😅
SUUMOカウンターではなくエリアが決まっているのであればそのエリアの不動産だったり注文住宅のオープンハウスに行ってみるといろいろ相談に乗ってくれるかと思いますよ😄

良いお家が見つかりますように😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!そうなんですね😖
    少し希望が持てました😭
    エリアは決まっており、実は自宅の近くに注文住宅の住宅展示場があるので、さっそく今日行ってきたんですけど「スーモカウンターで上限4300万と言われてしまって」と言ったら、「都内だと土地だけで3〜4千万はしますからねぇ、だいたい総額8千万くらいで皆さん建てられてますよ」と鼻で笑われてしまいました😂
    注文住宅の展示場でも建売の相談できるのでしょうか😔❓💦

    • 2月5日
ゆ〜たん

土地を2800万以内に出来たら込み込み4300万で注文住宅建てられると思いますよー
うちは立地や便利の良さ等を重視したので、土地が狭くてやや平行四辺形&古家付きな代わりに相場の半額以下で土地を買えました。
お陰で予算が浮いた分好きなだけオプションや造作家具を作ってもらって満足ですw

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😖
    うちも便利の良さを重視したいのですが、スーモカウンターでそう伝えたら、妥協すべきはしないと!この予算だとマンションしかないし、あなたの希望しているエリアだとこの二箇所しかないからどっちかだねーみたいな感じで言われ「うーん…」てなりました😭

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    土地の値段次第では4300万でもいけるんですね😭
    それってどこで相談したら話聞いて貰えるのでしょうか😖❓💦

    • 2月5日
  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    相談というかネットで工務店を探してみては?
    関東なら特に安くて質のいい工務店沢山あると思いますよー。
    沢山完成見学会を回ってみると見る目が養われます♪

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます!
    なるほど、探してみます😄
    完成見学会楽しそうですね❣️
    いろいろ見てみようと思います😄
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月5日
ママリ

夫の年収450万円以下で暮らしています。
ローンは3,000万円借り入れました。
注文住宅だったため土地代を現金一括払い、契約金や預り金を支払っているため頭金はなし。
義父が土地代分は出してくれるとのことなので、そろそろ入金されることになっています。
元々田舎ですが、それでも場所は妥協しましたね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦
    やっぱり注文住宅の戸建建てるのとっても大変なんですね😭

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    お金も時間も必要です💦
    場合によってはつなぎ融資も必要ですし、カーテン等のインテリア、外構も現金払いです。
    建物に関しては本当に細かい所まで決めるので面倒くさがりの私には向いていませんでした😂笑
    でもこだわりの詰まったマイホームを建てられるのでいいですけれどね!

    • 2月5日
ママりん

スーモカウンターは、新築マンション買わせるためのカウンターですからね💦
そういう営業トークになってしまいます…
都内の注文住宅は厳しいかもですが、建売とかならありますよ!
私も都内ですが、いま近所で4300万円くらいの建売が売ってます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    ですよね💦始め注文住宅の方が話聞いてくれてたんですけど、「こいつ、注文住宅の戸建建てられるほどの財力ねーな」と思われたのか、新築マンション担当のベテランおばさんが出てきて、そこからはもうあなたに注文住宅の戸建は無理だから、新築マンションになさい!の営業トークガンガンで💦笑
    話半分で聞いてましたが、旦那の年齢など考えると購入時期などはあながち間違ったことも言ってないし、でも戸建に憧れあるし…みたいな感じです😭
    新築建売も検討してみようと思います!

    • 2月5日
YU0123

都内で場所も土地だけ3-4千万の場所希望なら、注文は無理だし4300万予算なら買えて中古の戸建てか激安建売だと思います。私の住んでるエリアも土地だけでも30坪4千万はするのですが、この辺ではマンションも新築は厳しそうに思います。あとマンションは管理費と修繕積立金でプラス一千万は実質かかると言われますよね。えいこさんもずっと正社員予定なら買えないことは無いかと思いますが、結構きついローンだしエリア変えるのもありだと思いますよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😖
    北区で探してるので、埼玉も考えたんですけど、やはり都内への憧れが捨てきれず…かと言って、仮に都内でも八王子や立川、日野ら辺はちょっと…とわがままばかりで現実見えてませんね💦
    都内はやっぱり厳しいですかね😞

    • 2月5日
のん

横浜やさいたま市などではダメですか?都内も町田とか都下なら探せばありそうですが、駅徒歩や通勤時間の関係で候補となりえる駅が限定されているのでしょうか?

  • のん

    のん

    あ、北区で探されているんですね。
    注文住宅ですね〜浮間舟渡の駅徒歩かなり遠いところや、北赤羽からバス便で志村三丁目との間、板橋区と北区の狭間とかで建売なら??
    でも以前うちに入っていたチラシで浮間舟渡徒歩20分、川の目の前新築戸建4500万ってなっていたので北区で注文住宅4,000万は非現実的ですね。
    板橋区の三田線の奥とか土地安いと思いますよ。西高島平から駅遠くとか。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    ですよねー😂
    いろいろ探してみようと思います😭

    • 2月5日