
産後初の生理が少量で終わり、今月はまだ来ていない。再開後に止まることはよくある?妊娠の可能性も考えている。検査薬を使うか様子を見るか迷っている。同じ経験の方いますか?
2ヶ月前に産後初めての生理がきたのですが、1ヶ月前はかなり少量で終わってしまい、今月はまだきません。
まだ安定しないだけかな?とも思いますが、妊娠の可能性も否定できないため、もしかして妊娠じゃないよね?とちょっと不安です💦
一度再開して、その後また止まってしまうのはよくあることなのでしょうか?
あまり無いことなら、様子を見て検査薬使用も検討しようかと思っています。
同じような方いらっしゃいますか?
- そうちゃんママ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ま
心当たりあるなら検査薬してみたほうが結果がどっちにしろ安心するんじゃないですか?🥺

みもり
私は規則的に生理きてますが、産後不規則になる話もよく聞きます。
先月きて、今月はまだと言うことなのでずれただけな気もしますが🤔
妊娠するような、身に覚えがあるならやっぱり検査してみるのが一番だと思いますよ。
-
そうちゃんママ
やっぱりよく聞く話ではあるのですね☺️
まぁ一番は検査薬するにこしたことないですよね👌🏻
参考になりました✨ありがとうございます!- 2月5日

麗
生理が再開した時は、不規則でした。
月に2回来たり、普段より周期の間隔が長かったりともともと生理不順ではなかったので、再開したから安定してないんだと思ってました。
今は予定通り来るようになってます。
妊娠の可能性があるなら検査してみてはいかがでしょう
-
そうちゃんママ
ありがとうございます!
やっぱり不規則になる方多そうですね。
可能性低そうだし、今すぐ問題になるわけじゃないしな〜って思ってましたが、旦那さんも、一応検査しとけば?☺️って感じだったので、近々してみます👍🏻✨- 2月5日
そうちゃんママ
回答ありがとうございます✨
もし妊娠していても今すぐ困るわけではないので、このまま来なければ様子見て使ってみようかな〜と思います😊