
旦那がインフルエンザにかかりました。家は同棲中から部屋で間取りが1DK…
旦那がインフルエンザにかかりました。
家は同棲中から部屋で間取りが1DKの為
旦那を部屋へ隔離しダイニングで過ごしています。
部屋にしか窓がない為、とても窮屈だし、
シングルマットに息子と2人も狭くて辛いし、
旦那の世話までしないといけないのが嫌で仕方ないです。
旦那と、同郷のためどちらも
実家は雪国の新潟…
帰省したいけど
新幹線や東京駅…
新潟の方が寒そうだし、雪多いし
帰って息子が風邪ひいたら
と思うも帰るのに迷っています。
皆さんならどうしますか?
旦那さんがインフルエンザになったことありますか?
その時どうしましたか?
- えみ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私自身がインフルになりましたが、
加湿器&空気清浄機をフルでつけて、マスク2枚つけて、、共通で使うトイレのノブや電気のスイッチのところはアルコールスプレーかけたりとしたら
同じ部屋で過ごしてる娘にも移ることはなかったです!!

m🍏
同じく今旦那がインフルAです!
とりあえず旦那を寝室に隔離して、共通で使うトイレとかお風呂とか洗面所はとにかく除菌のスプレーで使った後は拭きまくってます!
旦那にもマスクしてもらって、旦那がいる部屋にご飯持ってくため入るときは私もマスクして出たら手洗って除菌して…の繰り返しです!
-
えみ
共通で使う場所も除菌しないとですよね。
手ばっかりアルコールしてました😱
潔癖かってぐらい頑張って
感染しないように気をつけますれ- 2月5日

guapa
隔離して、触る場所は除菌、マスク、クラベリンを置きましたよ。咳をするので極力同じ空間にいないように…
帰れるなら帰ってもいいかと!
うつる方がかわいそうですから
-
えみ
クラベリン!旦那にもクラベリンと言われました!明日買ってこようと思おます。
- 2月5日
えみ
アルコールスプレー大事ですよね。
寝室は一緒でしたか?
退会ユーザー
寝室一緒です。。。しかも同じ布団じゃないと泣いちゃうので一緒に寝てました😓なので寝るときもマスク2枚つけて赤ちゃんだけには移らないようにしました!
えみ
やっぱりお母さんと一緒が安心するんですね。マスク2枚は息苦しそう😱
でもその結果うつらなくて良かった。今回うたはだんなですが完治するまで安心できません😭
退会ユーザー
そうですね🙇♀️旦那さん早く治るといいですね!えみさんも移らないように気をつけてくださいね😓!