※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん*
子育て・グッズ

ワンオペ育児での仕事終了時間について相談です。5月から時短で働く予定で、8時半から6時までの育児が厳しいか悩んでいます。参考になる情報を教えてください。

ワンオペ育児の方、仕事何時まで
されてますか?

5月から復帰予定なのですが、
時短で8時半から6時でワンオペ育児なので
厳しいかなあと😣💦
参考までに教えてください☺️

コメント

りんりん

今は2人目の産休に入ってますが
正社員勤務で
朝8時半〜夕方17時半までが仕事で
通勤に1時間半弱かかるので
朝は6時45分夜は保育園のお迎えして20時前には家につく感じです💦

  • ちゃん*

    ちゃん*

    それからご飯、お風呂、寝かしつけして何時くらいになりますか?😱
    夜ご飯は朝作ったりされてますか?😭

    • 2月5日
  • りんりん

    りんりん

    ご飯、お風呂で9時までには終われるようにしてお風呂上がるとすぐにお布団直行です😭
    ご飯は帰ってきてから作って子どもの分だけ作ってます🥺👌
    そのほか片付け、洗濯取り込んだり、次の日の用意、自分の時間とると早くても寝るのは12時回って朝は洗濯干したり、お弁当作りがあるので4時には起きてます😵

    • 2月5日
  • ちゃん*

    ちゃん*

    遅くなりすみません💦
    帰ってご飯作るの早いですね😱❗️
    朝も4時起きですか😱💦
    私も9時には寝かしつけしたいのですが、りんりんさんのようにできる気がしないです😣❗️

    • 2月5日
ユウ

週4が10〜18時、週1がその後に20〜20時半の平日で、土曜が10〜16時です。
平日の朝は通勤1時間の外勤、平日夕方以降と土曜が自宅での仕事です✋🏻
月一前後で日曜も仕事です😣短時間ですが💦

  • ちゃん*

    ちゃん*

    日曜日もされてるんですね💦💦
    みなさん厳しい中
    頑張られてるんですね、、😣

    • 2月5日
  • ユウ

    ユウ

    講師なので、生徒の本番とかが主に日曜なんです😣なので、そこに付き添ったりがたまにあります😣
    あとは演奏の仕事ですかね💦最近やってませんが😅
    どうしても普通の人が休む時間帯にやる仕事なので、なかなか難しいところです💦

    • 2月5日
  • ちゃん*

    ちゃん*

    すごいですね😳❗️
    なかなかお子さんと遊べる時間も
    なかなかないんじゃないですか?😣

    でも生活のためには
    やるしかないですよね💦

    • 2月6日
  • ユウ

    ユウ

    完全週休二日のママさんに比べると少ないですね😣自営だから給料も少ないし😭
    奨学金返済やピアノのローンもあり、働くしかないのが現状ですが、好きな仕事なので苦じゃないです😊あと朝ゆっくりの9時登園なので、早起きさえすれば遊べるんです✨起きられればですが笑

    • 2月6日