
コメント

mipochi
完母でしたが、保育園にいつ入れるようになってもいいように去年の11月からミルクを始めました👩👦🍼ミルクは保育園に預けるであろう時間にあげて、その他は母乳をあげていました!なので母乳をあげる回数が自然と減り最初は胸が張って痛かったです😭💦
▹私は、お風呂に入ったとき母乳を絞ってました🤣!!
体質なのか、1ヶ月しないくらいで胸も張らなくなり母乳もほとんど出なくなりました😳!!

mipochi
息子4ヶ月ですが、イレギュラーがなけらば
毎日21時にミルク200ml飲んで朝7時くらいまで爆睡です(ᵕ≀ ̠ᵕ )💤3ヶ月に入った頃から夜中に起きることがほとんどないです💦
-
シウ
ええーーっ💦
凄いですね‼️‼️‼️
夜中、何回も起きちゃうんですよね( ̄◇ ̄;)- 2月4日
-
mipochi
夜、旦那が帰宅して夜20時くらいにお風呂の時間で上がった後にミルクを飲んでそのまま朝まで寝ちゃいます😳‼️
- 2月4日
-
シウ
羨ましいです✨✨
4カ月くらいの時に
朝まで1回だけぶっ通しで寝ただけです😅- 2月4日
-
mipochi
ぶっ通しで寝てくれた日と同じような事してみるとかどうでしょう😳‼️
- 2月4日
-
シウ
それが今と同じなんですよね😅
なんだったんですかね💦💦- 2月4日

ゆみ
保育園に預けるために、私も完母から混合にしてます😊
最初は一回だけミルクにして、落ち着いたら二回ミルクにしました!今は授乳回数が5回だけなんで全部ミルクで多めにしようか悩んでます😥母乳もすごく出が良かったのに出なくなってしまって😥
母乳、少し圧抜きするだけで楽になるし少しずつ減らして行けばいいと思います😊
うちは夜160飲ませたら朝までぐっすりです!
-
シウ
コメントありがとうございます(^^)
なるほど‼️1日のうちミルクの時間を増やしていけばいいって事なんですね💪🏻
良くわからないんですけど
圧抜きしたあと
何回か母乳あげると思うんですけど、それって結局また母乳作られちゃいますか?💦💦- 2月4日
-
ゆみ
今って差し乳ですか?だったら、飲む量しか作られないので初めはたくさんできますが、徐々にできる量も減ると思います!私も乳腺炎になりそうなほどの溜り乳で、三時間あけるとパンパンでしたがすぐに減り、今はむしろ母乳あんまり出なくて完ミにしようかなと思うほどです😥栄養 は母乳の方がいいので、少しでも長く、少しだけでもあげたいなと思ってましたが無理そうなので諦めました😥
ちなみに、炭水化物減らせば劇的に母乳量も減ります😭- 2月4日
-
シウ
はい差し乳です😄
左は6時間くらい開けても大丈夫で右は4時間くらいで
苦しくなります💦
この調子で日中もミルクにしたら、あまり出なくなりますでしょうか??
炭水化物減らせば減るんですか😳
知らなかったです🤔- 2月4日
-
ゆみ
少しずつ減らせば大丈夫だと思いますよ😊辛かったら少し圧抜きして、ミルクに変えて行けば!
4月まであと少しですから😊
途中からミルクにしようとして拒否の子も居たりしますから、ミルク飲めるだけでも助かりますね😥- 2月4日
-
シウ
話聞いてくれてありがとうございました😆✨
そうなんですよね💦
友達の赤ちゃんは哺乳瓶拒否の上、離乳食もいやいやみたいで😭💦💦
明日からやってみます😍
あ、今日ですね💪🏻- 2月5日
シウ
コメントありがとうございます(^^)
なるほど‼️日中にミルクって感じですね😄✨
夜中とかって起きないですか❓
娘、21時頃ミルク200あげて3.4時間後には起きて
それから3時間おきに母乳あげてて...