
コメント

はじめてのママリ🔰
土地からお探しですか?
我が家は土地決定+住宅メーカー決定したときに手付金を支払いました
このお金は頭金の一部として預かるとのことでした
頭金は手続きするのにかかるお金に当てます。登記費用などです。
工事着工の時にはすでに材料費がかかるので着工の数ヶ月前に支払うことが多いようです

どみちゃん♡
うちは頭金払ってないです💦💦
着工する時に住宅ローンから着工金が払われましたよ!
-
ぴぃまま
うちは頭金は払う予定で考えていまして😂
ローンを出来るだけ少なくしたくて…💦- 2月4日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
頭金というか、手付金という形で複数回に分けて渡しましたよ😄
メーカーとの契約時、土地の契約時、着工時など。
着工前にはだいたいの見積もりができているし、本審査申し込み時には借りる金額も決まっているので、不足の差額分を頭金として着工前にまとめて払いました😄
-
ぴぃまま
そうなんですね💦
頭金っていつ払うのか気になってたら、そんなに回数分けて払うパターンもあるんですね🤔- 2月4日
-
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
うちは頭金も少なかったので回数はそんなに多くないと思います。
実際は着工までにもっとあると思います。例えば、審査する度に手続きの諸費用代を払ったり。
そういうのも含めて頭金になりますので😄- 2月4日
-
ぴぃまま
ありがとうございます‼︎
頭金でかなりかかりそうですね💦- 2月4日

はじめてのママリ🔰
大手で建てました!
うちの場合は、だいたいの間取りとオプションを決めて、だいたいのこくらいの価格になりますよ💡って分かってからいくらローンを借りるかを決めて、ローンの申請、通ったら仮契約でした!
仮契約の時に100万払います。
その後に間取りの調整、オプションの調整などして、本契約でした。
着工時、上棟時、引き渡し時の3回に分けて支払いですが、ローンの場合は家を担保にしてるので引き渡し後からしか開始出来ないです。
なので支払いを待って貰う為につなぎ融資を使う方が多いと思います。つなぎ融資とは支払いを待ってる間の利息みたいな感じです💡
ぴぃまま
そうなんですね💦
土地+建物は同じ工務店から買うので、決まっています💦
となると、土地を決定した時点で支払いですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
営業さんにいつまでにいくら必要か聞いてみると良いですよ!
うちも頭金だけはと必死に貯めました
ぴぃまま
ありがとうございます😊
そうしてみます‼︎