※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽーゃん
お仕事

児童デイサービスや障害児施設で働いている方へ 3年目の方です! 知識を深めたいので、参考書や個別支援計画のアドバイスをお願いします。 2才半〜18才の子どもたちを対象にしています。

児童デイサービスや障害児施設で働いている方いらっしゃいますか⁈
勤め初めてもおすぐ3年です!
とても奥深い仕事でやりがいがあります!
いろんな知識をつけたいのですが、何か参考になる本やテキスト、また個別支援計画をたてるに当たってアドバイス等いただけると嬉しいです!
ちなみに2才半〜18才までお預かりしています!

コメント

ゆみみ♡

放デイで2年ちょっと働いてます(^^)
本を読まないタイプなのでアドバイスできませんがσ^_^;同じ仕事なのでコメントしました(^^)
旦那が管理者してるんですが旦那が読んでる本で光とともに?やったかな?オススメらしいです

  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    ひかりと共に私も読みました!
    とてもいいですよね!!
    教材づくりやスケジュール等模索中です!何かあったらまたアドバイス下さい(^o^)

    • 2月10日
  • ゆみみ♡

    ゆみみ♡

    教材はネットとかから引っ張ってきたり作ったりしてます(^^)
    一人一人に合うものを探して試して少しずつステップアップできているか、わかりやすくするために個人ファイルみたいなのを作ってますが、うちのデイの子は基本勉強などは嫌みたいですσ^_^;

    ぬりえやオセロ、トランプしたりとテーブルゲームを増やしていって、座れる時間を増やしていく事からやってましたが、それがプリントに変わるとチーンってなる子が何人かいます(^^)

    スケジュールはどんなスケジュールですかー?(^^)

    • 2月11日
  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    オススメのサイトあったら教えてください(^ ^)
    スケジュールは簡単に1日の流れや来てからする事を書いています!
    終わったらひっくり返して次の活動へって感じです!!
    私は福祉の世界は今の所だけなので、キャパが狭く…
    もっと色々してあげたいと思うのですが中々で〜

    • 2月12日
ゆーりーり

通園で療育をしていました(*^.^*)
今は、特別支援をしています。

おすすめは、井上雅彦先生の本です(*^^*)

あと、資格では最近できた、発達障害者コミュニケーション指導者(ちょっとちがうかも)
履歴書に書ける資格です。
広島の有名な療育園のドクターが作られた資格です。
勉強になります\(^^)/

  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    ありがとうございます‼︎
    早速調べて見ました‼︎岡山市在住なんですが、初級の講義が近くではないようで…
    28年度の開催予定や申し込みが見つからず(−_−;)
    でもとても興味深いので、もう少し調べてみます!!
    何かご存知でしたらまた教えてください(^ ^)

    • 2月10日
  • ゆーりーり

    ゆーりーり

    わぁ!
    私も岡山ですよ!
    県北です\(^^)/

    • 2月10日
  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    そうなんですか⁈
    なんか嬉しいです(^o^)
    友達とかは障がい児や障がい者に関わる仕事してる人居なくて、なかなか相談できなかったんですよね〜
    話は聞いてもらうんですが!笑
    何か良い情報があれば教えてください!!
    ゆーりーりーさんは特別支援してるって、特別支援学校とかですか❓

    • 2月10日
ゆーりーり

私も嬉しいです!
県南は色々あってうらやましいです!
県北は全然…
幼児の通園施設4年→支援学校2年→小学校支援学級です!!

ずっと知的の療育や学校で、今回小学校で発達障害のお子さんと関わり…発達障害について深く知りたくて…

転職して、児デイにいきたいなぁ…と(*^^*)

  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    そうなんですね(^o^)
    私は支援学校で働いてみたくて(^ ^)一応教員免許は小中高持ってるんですよ!

    • 2月10日
  • ゆーりーり

    ゆーりーり

    支援学校楽しいですよ♪
    でも、学校になると色々しばられるので、また全然違いますよ(*^.^*)
    私は、保育士、幼稚園、小学校ですー

    中、高うらやましいです!

    • 2月11日
  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    そうなんですね〜
    幼保羨ましいですよ☆
    欲しいですもん(^ ^)
    今日は祝日なんで、朝からいっぱい子ども達来ますよ!笑っ

    • 2月11日
  • ゆーりーり

    ゆーりーり


    祝日仕事なのですか??
    放課後児童デイ?
    児デイ?ですか?

    頑張ってください(*´∀`)
    私は、昨日は自分の子の行事で休み、今日は祝日で2連休です♪

    • 2月11日
  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    土曜日祝日勤務あります〜
    どっちもしてますよ(^ ^)

    • 2月11日
  • ゆーりーり

    ゆーりーり

    わぁ!すごいですね\(^-^)/
    近くだったら色々お話したかったです♪
    県北はやっと少しずつできだしました~
    通園勤務のときは県南にちょいちょい行っていました(*^^*)

    • 2月11日
  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    ぜひお話ししたいです(^o^)
    そうなんですね!
    この仕事奥深いので大変な事もあるけどやりがいありますよね‼︎

    • 2月11日