
友達に動物園に誘われたけど、子どものお昼寝時間が合わず悩んでいる。子どもが寝たらもったいないし、行くかどうか決めかねている。
やっぱりうまくいきませんね。
学生の時の友達に動物園に行こうと誘われたので
子どもを連れて行くことにしたのですが、
子どもが午後はお昼寝しちゃうから午前からだと
ありがたかったのですがみんな午後から行こうと…
1人の時は午後から行動はありがたかったのですが、
子どもがいるとやっぱり午前から行動するのが
当たり前になっていたので合わないな〜〜と
思いました。ちなみにみんな子どもはいません。
せっかくの動物園、子どもが寝ちゃったら
もったいないし…行くのやめようか悩んでます。
- 73(6歳, 8歳)

退会ユーザー
独身の友達はほとんど午後行動ですよね〜💦
私の友達もほぼ午後行動ですが、子供がお昼寝したらお昼寝したで自分はゆっくり友達とお話できるしそれはそれでありだと思ってます!
動物園代は確かにもったいないけど…私ならせっかくだし行きますね✨

かお
確かに、独身子供なしの友達とは時間が中々違いますが、子供が寝ちゃったら私はラッキー!くらいに思って、友達と話しをたくさんします☆
起きてると中々話しが進まなかったりするので( ̄▽ ̄;)
なので、私も行きます!

ひぃと
子ども寝ちゃった方が話せるし楽じゃないですか?😘もったいないけど行きますね🥰
73さんのお子さんの為に動物園を選んでくれたのならその時間は寝ちゃうってことは伝えた方がいいかと思いますよ😊✨

みは
わかります😂
私も子供いない友達の家に遊びにいくとなり、何時がいいか聞いたら14時って言われたことあります笑
え?それって帰る時間だよ!みたいな笑
14時って子供がいないとまだまだ1日の始まりですよね😂
コメント