※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HLHM
子育て・グッズ

お子様の歯磨きや歯医者の相談です。歯のケアについて教えてください。ありがとうございます。

お子様の歯医者、歯磨きっていつからでしょうか?

現在、上下4本づつ計8本生えています⭐️
なかなか磨けないのですがカミカミさせて歯ブラシ噛ませてます✊‼︎‼︎

フッ素?とかは歯医者でやってもらった方が良いですよね?

子供の歯のケアについて何もしらず…💦

今これを使ってて変えよう変えようと思いそのまま…😭

歯のケアについて知識0な私に色々教えて下さい🙇‍♀️💦💦

コメント

はせっち

1歳になったらキッチリするのが良いです☺︎
私は定期的に歯医者に連れてってますが、そこはお母さん次第かと思います☺︎
お子様は医療費が無料なので、定期的に通わせるといい思いますが、お母さん次第かもです!
フッ素は地域によって金額が違ったり負担してくれたり色々あります!

  • HLHM

    HLHM


    コメントありがとうございます😊
    1歳が区切りですね💕早速今日にでも1歳からの仕上げ用の歯ブラシ買ってきます⭐️
    フッ素は地域によって負担だったり変わるのですね🤔
    できれば歯医者にも慣れてもらいたいし無料ですしプロにもみてもらいたいので定期的に行けたらなと思います🙋‍♀️

    • 2月4日
トマト

歯科衛生士です(^^)
ご自身で歯ブラシはしていただいて、定期的なフッ素塗布は歯科でしてください🦷3〜6ヶ月でうちの歯科はお願いしてました!
まだ歯磨きは使ってないと思いますけど歯磨き粉に入ってるフッ素って濃度が低い物で、だから毎日歯磨きしてあげなきゃいけないんですが歯医者にあるフッ素は濃度が高いものだから効果?がわりと持続しますので通える範囲で通ってください🥳

  • トマト

    トマト

    3〜6ヶ月間隔で3ヶ月に1回の人もいれば半年に1回の人もいます(^^)
    だいたいフッ素自体は自費が多くて500〜1000円だと思います、無料の歯医者もありますが!

    • 2月4日
  • HLHM

    HLHM


    コメントありがとうございます😊
    歯科衛生士さんなんですね😍‼︎‼︎
    フッ素は、3〜6ヶ月なんですね⭐️毎月とか結構頻繁なのかな?と思ってました😂
    しかも1000円前後とかなら3ヶ月置きでも無理なく通えそうです🙋‍♀️
    歯磨きもまだちゃんと磨けない?磨かせてくれない?のでカミカミしてしまったりでちゃんとはできてないのですが、いつかは歯磨き粉も使いますし参考になります😆💕
    まずは私自身が頑張って歯ブラシしてあげたいと思います🙂

    • 2月4日