
コメント

退会ユーザー
うちは建売ですが、グランディハウスにしました。
注文住宅ですか?
そしたら参考にならないかもしれないのですみません。
退会ユーザー
うちは建売ですが、グランディハウスにしました。
注文住宅ですか?
そしたら参考にならないかもしれないのですみません。
「お金・保険」に関する質問
育休手当詳しい方教えてください。 2023年10月5日、1人目の産休スタート。 11月に1人目出産後2024年11月2人目出産。 現在育休中です。 3人目希望なのですが、もし授かることができたら 3人連続で手当が欲しいです。 …
香典返しについて質問です。 先日父が亡くなり、葬儀後、高齢で遠方に住んでいる父の叔母からお香典を郵送で父の姉宛にいただきました。 父の姉が「叔母からのお香典1万円が届きました」と連絡があり、郵送しようかと言…
年収750万円ほどで現在5歳、2歳の子供がいます。 今はまだギリギリ貯金出来てるくらいなのにこの子たちが中学生、高校生になったら絶対毎月赤字になる自身があります。将来が不安すぎます💦 塾も通わせたいし部活もやらせ…
お金・保険人気の質問ランキング
ラテ
はじめは注文にこだわってましたが、
今は建て売りも視野にいれてます。
グランディはオール電化ですか?
おしゃれなお家が多いですよね!
ちなみにグランディはお値段いくらくらいですか?
値引きなどもありますか?
質問ばかりですいません。
退会ユーザー
オール電化ですよ。
値段は地域とか、区画でも日当たりとかで全然値段が違います。
うちの方は全部で19戸出来上がり、2430〜2730万ですかね。
私たちが決めた頃は12月の決算時期もあり、担当の人が頑張ってくれて結構値引きしてくれたり、エアコン2台、全室カーテン、ダイニングテーブルやカーペット?ラグ?などもつけてくれました。
照明などは付いているので、アパートで使っていたものをそのまま使うようにして、引っ越してから極力買わずに済むよう担当の人も考えてくれましたよ。
ラテ
外構もしっかりしてるから、わりと高めなんですね💦
グランディ以外も何軒か見ましたか?
今の時期は寒さや結露などはどうですか?
退会ユーザー
西那須野?の4号沿いの展示場は一応行きました。
気になるハウスメーカーだけですが。
そんなに何箇所もみてません。
寒さなどは暖房を使ってますが、そこまで気になりません。
結露も気にしたことありませんよ。
ラテ
結露が気にならないのはいいですね!
アパートなので冬は寒いし、結露もすごくて。
オール電化だと電気代は結構たかくなりますか?
退会ユーザー
私もアパートの頃は結露が凄くて嫌でした。
夏はエアコン使って9000円いかないくらいでした。
いまは暖房や加湿機、加湿空気清浄機、浴室暖房を使って1月は2万5千くらいいってしまいました。
オール電化専用の電気料金プランがあるので、そのプランにしてだいたい上記の料金になってます。
ラテ
夏は安いですね〜!
冬は結構高くつきますね💦
グランディはまだ見に行ったことないので、見に行ってみようかなと思います。
退会ユーザー
冬もファンヒーターなどにすればもっと安くなるかもしれませんが、灯油代が今度はかかるので…うちはとりあえず今年は暖房で様子を見てる感じです。
一度見に行くのもいいとおもいますよ。
ラテ
色々参考になりました😊
ありがとうございます!