※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまま
産婦人科・小児科

明日子宮頸がんの円錐切除で入院中です。硬膜外麻酔が不安で眠れません。術後もチューブを通したままで、普通にベッドで寝転がれるでしょうか。

明日子宮頸がんの円錐切除の為入院中です。
麻酔は硬膜外麻酔と聞き、ちょっと怖くなっています。
硬膜外麻酔はやはり痛いのでしょうか、、
術後もチューブを通したままだと説明されました。
普通にベッドで寝転がっていられるんですかね?
分からないことだらけで不安で眠れません。
硬膜外麻酔をされた方、お話聞かせてください!

コメント

むー

硬膜外麻酔は私はほとんど痛みを感じませんでしたよ!脊椎くも膜下麻酔はかなり痛かったですけど。
多分妊婦ではありませんし、肥満体質とかでなければすんなり麻酔のチューブも入ると思います。術後もこのチューブのおかげで痛みを感じずに、ゆっくり眠ることができると思いますよ^ ^

コママ

帝王切開で切るときに硬膜外麻酔でした。
麻酔するときや、切られてるときは全く痛みはありませんでした。
2日くらいチューブつけたまま麻酔入れてましたが、テープでがっちり止められてるし、細い管なのであんまり気にせずベッドで寝れましたよ。
大丈夫です!頑張って👍

まあ

背中に刺すやつですよね?
無痛分娩の時に使った麻酔が
硬膜外麻酔でした!
刺す時はそんなに痛く無かったですよ!痛みは人それぞれですが
予防接種と同じくらいの痛さ
だなあって思いました!
むしろ刺す時に身体を丸めてピクリとも動いちゃいけない!!!って言われたのでその方が怖かったですw
チューブ刺したままですが
寝返りとかもして大丈夫でしたよ!

えりご

帝王切開の時経験しました。私は手術前日に、「背中への麻酔は、麻酔科の先生にすべてお任せする感じで背中を丸めて突き出すとうまくいく」と産科の先生に教えてもらいました。その通りにしたら翌日まで麻酔がよく効いてくれた感じします。
寝返りは、介助してやってもらってました。