 
      
      
    コメント
 
            おはな
妊娠高血圧症をともない、胎児が大きくなっていたので、37週0日で帝王切開で出産になりました。
産まれてきたこは、3202g。
直前エコーは3000gくらいでした。
早めに産まれてきましたが、元気に成長しています。
 
            AMTMM🌼
予定帝王切開ではないですが、緊急で産みました!
陣痛をギリギリまで待ちましたが、微弱陣痛はきたものの、本格的な陣痛に繋がらず、帝王切開となりました!
産む直前、3600弱と言われ、産んだら3840gでした😊
41週2日での出産です☺️
ちなみに私は4050gの43週です😊
息子は37週4dで4096gです😊
- 
                                    ナナカ ご回答ありがとうございます。 
 遺伝も大きいのですね!
 ちなみに、医師から予定帝王切開の話をされていたけど自然分娩を待たれたのでしょうか?
 それとも、帝王切開の話は一切でていなかったですか?
 すみません、教えて下さい(TT)- 2月4日
 
- 
                                    AMTMM🌼 1人目は常に、デカいね〜デカくなりすぎてて降りてこれないかな…って言われ、私の意思の尊重で膣分娩を決行しました😊 
 ただ陣痛2日間味わったものの生理痛のやや痛いタイプかなくらい、それから促進剤をし、子どもも私も心拍数が低下し、緊急帝王切開になりました😊
 
 二人目はさすがにデカすぎて、張りが酷く、36週に6分間隔の張り、それから点滴で日付けを伸ばしてもらいました!- 2月4日
 
- 
                                    AMTMM🌼 帝王切開の話は軽くしか言われず、本人の意思優先の所に通ってます💕 
 2人目以降は好きな誕生日選んで、帝王切開なので、病院次第ですよね😊- 2月4日
 
- 
                                    ナナカ 1度自然分娩にチャレンジしてみることで、もしかしたら下から産めたかもしれないのにという後悔がなくなりますよね。帝王切開も立派なお産ということはわかっているのですが、、 
 わたしももう少し陣痛を待ってみることにします。
 ありがとうございます!!- 2月4日
 
- 
                                    AMTMM🌼 んー難しいですね☺️ 
 私はどちらでも良い、むしろ帝王切開だからお互い助かったのもあるので、帝王切開様々です☺️💕
 大きくなりすぎたら、首にへその緒巻き付くし、羊水も減ってくるので先生の指示通りしてたが無難です💕
 頑張って下さい- 2月4日
 
- 
                                    ナナカ そうですよね、 
 赤ちゃんの安全を1番に考えようと思います(^^)
 丁寧なご回答ありがとうございました!♡- 2月4日
 
 
            ゆっこ
頭が大きめ(エコーで最後は計測不可でした😂)で産道狭め(軟産道強靭)、難産確定で、顕微授精での妊娠の為、安全を考慮し予定帝王切開でした。39週6日で3594㌘となってましたが40週4日に帝王切開で3410㌘でしたよ😃
- 
                                    ナナカ ご回答ありがとうございます。 
 赤ちゃんの安全のためのいい決断ですよね(^^)
 無事に産まれてくれることが1番大事ですよね。- 2月4日
 
 
   
  
ナナカ
ご回答ありがとうございます。
私も高血圧気味です(:_;)