※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡すんじょ♡
妊娠・出産

義母が苦手で、産気づいたら義両親が来るのが嫌でプレッシャーを感じています。陣痛室や分娩室には入らないでほしいと伝えても、義両親のでしゃばり具合に不安があります。義母が苦手でも義両親の訪問についての意見を聞きたいです。


【義母が苦手な方限定でお願いします】


産気づいたら義両親が2.3時間かけて来るそうです💦
義実家同居ですが私は里帰りしているため
地元に今はいます

正直きて欲しくないです💦

うちの孫なんだから産気付いてそこにいなきゃおかしいでしょ!
とかなんとか言っているらしいんですが

うちの孫とかそんなの両家の孫だし今からプチプレッシャーで
出産が嫌で仕方ないです😥

旦那に伝えても、それは親の考えだからくるって言うなら
俺たちがどうこう出来ないでしょ、孫産まれるんだからとか言われて
それは分かるんですがどうも腑に落ちません😭

一応陣痛室と分娩室には入らないでほしいと
バースプランと旦那にも伝えていますが
でしゃばりな義両親の事なので、どうなるか分かりません💦


義実家で同居を始めてから義母が苦手でこう思うことも
自分では分かっています😭

皆さんは陣痛や分娩している時義両親は来ましたか??

また義母が苦手だけど義両親が来てよかったなどの
意見も聞きたいです!

コメント

✩︎

産まれてから連絡しました!
少し落ち着いてから
来てもらいましたよ!!
産まれる前から来られても
困るし必要ないので
連絡すらしませんでした!笑

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    産まれてから連絡が本当に理想です😭
    義実家同居で旦那もその家にいるので
    旦那がバタバタ出てきたら
    察知すると思うのでその作戦はダメそうです 😭

    ありがとうございます!

    • 2月3日
  • ✩︎

    ✩︎

    旦那にちゃんと
    言ってもらうべきですよ!
    それか、旦那以外は
    産まれてからしか
    ダメみたいって
    適当な事いったら
    どおですか?笑

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    何度も何度も言ったんですが
    旦那も親に言ってくれているらしいんですが
    引き下がらなくて💦
    顔も見ないで帰るから、赤ちゃん抱っこしたら帰るから、うちの孫なんだから産まれる時にいなきゃダメでしょ!と
    何言ってもそれを言われて 💦
    旦那以外産まれてからしかダメとか
    それも言っているんですがダメなんですよね😫

    • 2月3日
  • ✩︎

    ✩︎

    何言っても聞かないなら
    この際、1人で産むのも
    ありだなって
    私は思っちゃいます!笑
    誰もいなくても
    産めますよ!!!笑
    ちなみに、
    私は1人で出産しました☺︎

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    1人で産むのは考えてなかったです💦
    それも頭に入れておこうかなと思います !!
    ありがとうございます!

    • 2月3日
華💐

まだ、いまからですが私も嫌です💦😅

私は旦那と話して、生まれた次の日に義両親に来てもらおうと思ってます!
生まれたら私もきっとキツいし、家族の時間を大事にしたいので💦😅

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    本当嫌ですよね 💦
    流石に来られても何もする事ないし
    赤ちゃん抱っこしたら帰るから〜と言っているらしいんですが義母が苦手だからか
    触られるのも嫌で 😭そんなわけにもいかないんですけどね😭
    産まれた次の日が理想ですが
    旦那がバタバタ出て行ったら義母も察知して
    絶対来るのでその作戦は私は厳しいので
    羨ましいです 😭

    ありがとうございます!

    • 2月3日
  • 華💐

    華💐

    いつ生まれるかも分からないから待ってもらっても大変だし、往復の時間とかも結構あるし、生まれるかも~って思って焦って事故起こされても困るし💦
    ゆっくり来てもらおう!っていう理由じゃダメですかね?😂

    でも同居かぁ.....一緒に来れますもんね💦😭

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    ゆっくり来て!って言ったんですが
    うちの孫なんだから!うちの孫なんだから!!って理由で却下されました💦

    一応旦那は別で来るみたいなんですが
    いっそのことコッソリ来て欲しいです 😭

    • 2月3日
  • 華💐

    華💐

    うちの孫というならうちの嫁の気持ちも考えてよ~!😂💦

    旦那さんがOKだしてくれるなら、こっそり来てほしい💦😭

    陣痛が始まってもすぐ生まれるかも分からないから.....って言ってもダメですかね?😰

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    本当そうなんですよー😭😭

    OKだしてくれたら良いですが
    こっそり、は絶対OKされない気がします😭

    それでも行く!と言われました💦
    何言っても行く!行く!なので
    こちらも、はぁ〜〜です

    • 2月3日
  • 華💐

    華💐

    もう旦那さんにも立ち会いしてもらわなくていい!
    ってなりますね😭💦

    旦那さんにも連絡する暇なかった.....って言って、生まれてから来てもらおうか!笑笑

    でも、こんだけ必死になってお前の子供生むんだぞ!ってところも見せたいですよね😰💦

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    旦那に今連絡してみました!( 笑 )
    陣痛室分娩中、産後私は会いたくないので
    それを約束出来ないなら1人で産みます!って😭

    そうなんです!!必死に産む姿を見せたい気持ちもあるんです😭
    見なかったから、出産なんて簡単なんでしょ〜とか言う人では無いんですが
    見ないと分からないこともあるし、経験して欲しいんですよね😭

    本当難しいです😭色々お話聞いてもらってありがとうございます😭

    • 2月3日
  • 華💐

    華💐

    こんだけ言っても、俺の親のいうこと聞けないのか!みたいなこと言われたら、愛想つかしちゃいますね💦😂

    そこまでいうなら親には俺が説得するから!立ち会いする!って言って欲しいですね💦😥

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    本当ガッカリしてもういいわ〜ってなっちゃいます😭
    まだ返信が来てないので
    ドキドキです😔👌

    本当そのセリフ言ってほしいです😭

    • 2月3日
  • 華💐

    華💐

    きっとその言葉いってくれますよ❤️😊

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    部屋に入れないのはわかった!
    しか来ませんでしたが
    一応約束してくれたので良しとします😔👌

    • 2月3日
  • 華💐

    華💐

    ひとまず一歩前進❤️😊

    • 2月3日
りょこ

私だったら嫌です🤭
陣痛室と分娩室に入られるなんて、考えただけでもゾッとします...笑
ただでさえも大変なのに、義理両親まで来たら心が持ちません。笑
私の場合は出産翌日に遠方から義理両親と妹が来ましたが、それだけでも嫌でした😓
産後の数日は旦那さんしか、気持ち的に受け付けなかったです...
せめて出産中は控えてもらうように旦那さんに頼むしかないかと...
なにより、母子共に無事であることを祈っています🙏💭💗
出産頑張ってください!!

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    本当今からそれを言われていてそれだけでも嫌です😭
    何度も何度も出産中は会いたくないし
    大変だから会えないと言ったんですが、
    邪魔にならないようにするし会えないならそれでいいから!
    ただうちの孫が産まれるのにその場にいないなんてうちの親は嫌だって言ってるんだ!って旦那に言われて 💦
    うちの孫とかその発言だけでも嫌だな〜って思うのに結局私が我慢しなきゃいけないのか、大事な出産なのにって考えたら泣けてきてしまって😭出産頑張りますあったかいコメントありがとうございます!

    • 2月3日
ℛï♥.。.:*♡

うちの義両親は遠方から
生まれた次の日に来ましたがそれでも嫌だったので
分娩室とかに入られたら…と考えると絶対嫌です😱😱

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    考えただけでゾッとしますよね 💦
    何言ってもうちの孫が産まれるんだからと
    引き下がってくれなくて😔
    本当大事な大事な出産なのに
    嫌な気持ちばかり増えてしまって💦

    ありがとうございます!

    • 2月3日
ちびじんべえ

病院とよく打ち合わせしておいたらどうですか?
理由をつけて分娩室に入れないことにするなど、助産師さんが良きに計らってくれると思います。

失礼ながら、ご主人様はちょっとおかしいですね。
産むのは主様です。親の考えが優先される理由はありません。

私は長男のときは実母のみ、次男のときはひとりで出産しました。
正直義家族はいてほしくないです。

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    病院と打ち合わせもいいですね!!
    一応バースプランには書いたんですが
    口でも言ってみることにします😊
    せめて分娩室には入らないようにしてもらえたらいいですね😨

    私も旦那には言ったんです
    産むのは私なんだからちゃんと言ってほしいと、旦那も義母に言ってくれたんですが
    義母もうちの孫だから!と引き下がることはなく💦
    もう一度相談はしてみようと思います😥

    次男さんの時は1人だったんですね!
    お疲れ様でした 👏!!
    義実家がいると思うだけで気持ちもブルーになってしまいます💦

    ありがとうございます!!

    • 2月3日
あ

産気づいたら行くね!と言われてましたが、4時間のスピード出産すぎて連絡する暇もなく😅産まれて落ち着いてから連絡しました!

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    スピード出産お疲れ様でした!!
    たしかにそれだと分娩中とか
    来られる心配は無かったですね😊
    私もそうなれば良いと願います 😭

    ありがとうございます!

    • 2月3日
そよかか

はいはいはい!
バースプラン、あてにはならなかったです(ToT)
許可なしに産後分娩台で休んでるところに入室されました。。
なんでも、旦那が朝方に「お昼過ぎかなだって」と連絡してて、車で30分距離なのに11時頃には来たようで、産まれたの14時台ですが、産後入室してきたときに「廊下に声聞こえててまだだなぁって思ったよー」と。え?それいう?って感じでした💦

うちも産気付いたら連絡してね!って、それこそすんじょさんと同じくらいの週数から言われ続けて、35週くらいからはまだまだ攻撃、37週には、大きめだけど全然降りてないから超過するかもって言ったら「超過って(笑)」でした(義母は子供4人全員予定日より2~3週間早い為)

今から出産のこと考えると憂鬱ですよね😢
うちの産院は、バースプランは出来るものと出来ないものがあると言われましたが、夫のみって事を病院に強く要望して、義母さんの勢いに負けないように、言われたら必ず私にも確認してくださいって言っといた方がいいかもです💦
そのときに旦那さんが「入室していいよー」とは言わないと…思うので…「俺が断ってくるわ」って言ってくれるのを期待して…苦笑

  • そよかか

    そよかか

    他のかたのお返事少し読みましたが、うちの義母は産後すぐ居たのに、次の日も家族連れて4時間滞在していきましたよ。。
    授乳も身体休めるどころじゃなかったです。。

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡




    バースプラン当てにならなかったですか!?
    産後すぐに会うのは本当嫌ですね😭
    ちゃんと病院にもバースプランと
    直接口で義母は入れないでください!と
    強く言ってみようと思います😭

    その超過って( 笑 )って本当最悪ですね 😫
    みんながみんな一通りの出産じゃないんだよ!って本当思います💦

    産後と次の日は本当鬼畜ですね😭
    本当、本当お疲れ様でした 😭

    ありがとうございます!!

    • 2月3日
ふーこ

陣痛の時こそ来ませんでしたが、事前に出産当日は面会禁止と伝えていたのに産まれたって報告したらこようとしてそれを止めて…
翌日、「昨日は断られたからな!」との嫌味…
入院中はアポなしで来て何持ってきたかと思ったら生クリームのケーキ…
退院後里帰り出来ず同居先に帰りましたが、そこからも色々あって今でも極力会わないようにしてますね😓
旦那さんが使い物にならないなら、単身出産に挑む覚悟も必要かもしれませんよ💧
あとは、旦那さんに「来てくれるのは有難いけど、病院で陣痛から出産に繋げる為にも配偶者と実母のみ。義両親さんが来ると陣痛遠のく人が多いから制限があると決まってる」と伝えてみては?

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    産後一番に嫌味とは、本当何を考えているのか😭
    入院中アポ無しもきついですね😨

    単身出産、考えてもいませんでした😭
    嫌々ばかり言ってられないしそれならいっそのことですよね、、、
    そのセリフ言ってみようと思います!!!
    それでも何も変わらないなら諦めようと思います😭

    ありがとうございます!!

    • 2月3日
いちご🍓

義両親が産気づいたらくるなんて、ありえません。😂
出産という命がけの大仕事、特に初めてなら余計な気を使う余裕は全くなかったし、心配事は1つでも減らしておかないと身が持ちません。
私なら旦那に言っても聞いてくれないなら、旦那にも産気づいても教えたくありません😂
病院に、陣痛室には絶対に入れない、病室も産後〇時間は旦那、実親以外面会禁止をお願いしておけないですか?(それも旦那の理解がないと無理かも😂)
私は母と旦那に陣痛中付き添ってもらいましたが、二人の助けは必須だったけど、そこに義両親がいるなんてほんとにほんとに考えたくもないです😭ほんと、叫ぶし痛すぎて周りに気を使う余裕なんてないし、あんな姿絶対他人には見せられません😭あとで何言われるか😭話題にされるだけで嫌です😭

ちなみに、うちは、朝生まれて義両親はその日の夕方来ました。それでも、来るの早すぎだよー😂って思いましたが、まぁ体調も特に異常なかったし、それは仕方ないかなと。でも30分で帰ってくれましたよ!

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    私も本当ありえないなって思いました😔
    大事な大事な出産なのになんで義母のことで悩まなきゃいけないのか本当に涙が出てきました😔
    一応旦那には義母に陣痛室や分娩中産後も
    私は会いたくないし会わないから、入れないでと言ってありそれも了承はしています!
    出産中は余裕なんてないですよね、
    初めての事で不安なのでそれも伝えてみようかなと思います 😔

    きてすぐ帰ってくれるなら良いですね 😭

    ありがとうございます!!

    • 2月3日
みぃ

うちは、母子同室になってから、義母が義父や旦那に内緒で3日連続で来て、子供を離さず助産師さんがミルクを持ってくると私を差し置いて飲ませたり、遠回しに帰ってほしい事を伝えてシャワーを浴びると言っても「大丈夫大丈夫」と意味不明に居座り続け、さすがに旦那に言ってもらいました。

来るの許したら平気でなんかやります。頭ん中お花畑ですから。

分娩室には旦那さんしか入れない事を病院側に伝え、しっかり休みたいからと旦那さんには伝えて少し顔見せる程度にするべきです。

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    旦那さんに内緒で3日連続!?
    本当お疲れ様でした😭
    流石にそれは嫌ですね 💦
    頭の中お花畑、たしかにそうですよね〜〜
    義母にまんま当てはまります 😭

    もう一度しっかり言ってみようと思います!!

    ありがとうございます!!

    • 2月3日
  • みぃ

    みぃ

    さすがにまいって旦那にこぼしたら、結構親に対して穏やかな旦那がキレてましたw

    それ以来義両親の事で悩んだ時伝えたら結構受け入れてくれるようになりました💦

    普段から義両親の事訴えるより、産後に憔悴してる時に色々訴えた方効き目あるのかな…って感じですね💦

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    旦那さんさすがです👏👏👏
    ここぞと言う時にいってくれるのは
    嬉しいですね😊

    参考にさせていただきます😊👏

    • 2月3日
deleted user

私が陣痛待ちで陣痛室にいる時、
旦那さんが陣痛が来たと間違って言ったみたいで仕事休んできましたよ〜
片道5時間かけて。

その時は陣痛きてなかったのですが
普通来るか?と後から旦那さんに怒ったのを覚えています。
陣痛中って本当に一生懸命で気の許した人しか近くにいて欲しくないのに、なぜただでさえ気を使わなければならないお義母さんが来るの?と言いました。
自分の孫の出産に立ち会いたいって本当にワガママですよね。こっちの身にもなってくれって😂

旦那さんにちゃんと言ってもらっほうがいいですよ!!出産は一生忘れられないことですし。

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    5時間かけて!?😨

    ぽんちゃんさんが言ってること全部
    私が思ってる事で本当そうそうそれなの!!って思いました😭
    孫の出産に立ち会いたいのはワガママですよね💦
    もう一度ちゃんともっと真剣に話してみようと思います!!!

    ありがとうございます!!

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    変な気を使わず出産できますように。

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    ありがとうございます😊👏

    • 2月3日
ハリネズミ

上の方もおっしゃってるようにバースプランあまりあてにならないかもです。
私も嫌で陣痛中は実母と夫だけと書きましたが、助産師さんにそこまで把握できないのでと言われ、直接言ってくださいと言われました。うちの義両親は産まれてから3日目に遠方から来ました!お見舞い金と、大量の生卵と、ホールケーキを!!笑。
生卵はお祝いの意味があるのかしりませんが、50個くらい持ってきましたし、いちごの生クリームホールケーキは娘ちゃんお誕生おめでとう!と書かれていてドン引きでした。、
迷惑すぎましたよ!しかも母乳によくないし笑。しかも食べれるか!
お見舞い金だけでよかったです。笑。
結局一度も食べることなく、夫と実母が一口食べて捨てました。
お産は本当に大変なので、来ないでほしいですね!しかもうちの孫!って言うのを何回も言うのがうざいですね。、孫フィーバー怖いですね💦

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    皆さんに教えてもらったように
    直接口でも伝えてみようと思います😊👌
    ホールケーキは困りますね💦
    書いてあるメッセージも
    私がもらったらうわ〜〜ってなっちゃうと思います😂
    うちの孫うちの孫ってのも本当嫌ですよね〜どっちの孫とかわざわざ言わなくていいし
    それを言われれば言われるほど嫌いになります😭
    本当怖いです💦

    ありがとうございます!!

    • 2月3日
deleted user

親の考えって言うならしんどい思いをして産む私の考えは?
ってなりますよね😂(笑)
私は義母に会う事が滅多にないので苦手とかはないですが、出産に立ち会われるとか絶対嫌ですし、うちの孫って言う前に親は私で私の子どもですからって言うかも知れません😅
この調子だと旦那さんがいくら言ってくれても来そうですね、、
失礼ですが旦那さんあてにならなさそうだし、一人で産む方がまだいいかも知れませんよ😭
もしくは実母さんの都合がつくなら実母さんに立ち会いしてもらうのもいいかも知れません😊

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    本当私の気持ちそっちのけで考えるので
    親は私なのになんで、、、って気持ちがどんどん強くなります💦
    里帰りしているので旦那が来るまでは
    実母に側にいてもらえるように頼んでいました😊
    何も状況が変わらないならそのまま実母に立つあってもらうのもいいなぁと思いました!

    ありがとうございます!!

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    この際私の言った事を守ってくれずに勝手に来たり入ってきたりしたら同居は解消させてもらうから!って約束してもらうのもいいかも知れませんよ🤣

    義母など来ずにご自身のペースで出産出来るようお祈りしておきます!!(笑)

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    それを言えればいいんですが
    どのみちお金がなく同居出来ないので
    またそれで喧嘩になってしまいます😭

    ありがとうございます😊

    • 2月3日
deleted user

他の方への返信なども見させてもらいました!!

どうにもこうにも来そうですね😢
旦那さんに、

「わたしの親の目の前で大股広げて、ちんちんみせれるん?できるよね?わたしにやれっていうんだから、やってよね??絶対やってね。」
っと約束してみてはどうですか?

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    陣痛中や分娩中産後などは部屋にいれないように
    旦那に約束してもらえました😊👌

    ありがとうございます!!

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    良かったですね😌👌
    出産頑張ってください!応援しています。

    • 2月3日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    ありがとうございます😊

    • 2月3日
ぽぽママ

1人目の時は何するのかわからなく、産まれてすぐに義父母を分娩室に入れました!夜中に産まれたので、一目見たら帰るだろうと。
なかなか帰らず、分娩台の上での初めての授乳を義母に見られ(義父は空気をよんで出ていきました)かなり切れましたが、我慢しました!

そんなことがあったので、2人目は分娩室に義母を入れるなと旦那に言いましたが、普通に入ってきましたよ💦あとから旦那に「入れるなって言ったよね?」と言うと「そうだったっけ?」と…

もうブチ切れたので、3人目は産まれたあとに報告させました!そしたら「報告が遅い」と言われたらしいですが、そんなこと知ったこっちゃない!

今、4人目妊娠中ですが、妊娠報告した時に「あんた達いいかげんにしなさい」と言われたらしいので、産まれても報告する必要はないかなと思っています。

絶対断った方がいいですよ!来てくれてよかったと思った事は一度もありません。嫌いなら尚更です。旦那さんに頑張ってもらいましょう😊

  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    そんなこと言われたら報告する義理ないですよね😂💦
    本当お疲れ様でした 😭

    分娩中や陣痛中部屋に入ってこなくても
    壁挟んでいると思うとそれだけでも嫌で😭
    昨日旦那と話したんですが案の定不機嫌になり
    あとの判断はあなたに任せます。と言いましたが
    当日どうなるか今から心配です😭

    経験談含めて参考になりました!
    ありがとうございます!!

    • 2月4日
ひぃちゃん。

まだ結婚3年目ですが、新婚半年で義母が嫌いになりました😤
(2年半、体外受精&顕微授精の治療をしていたのですが、治療中に言われた言葉が許せないのが原因です)

義実家は遠方で私達も冠婚葬祭以外は義実家には帰っていません😅
普段もよほどの事がない限り私からは連絡をしない状態です♩

まだ義実家には出産&面会に関して何も伝えてありませんが、出産後5日目くらいなら、まあ良いかな...と。

また、バースプランに義母に対しては、『面会謝絶』と書こうかとも考えているところです😅