※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぁたん
子育て・グッズ

トイレトレーニングでおまるを使っていますが、長続きせず困っています。毎日少しずつトイレでさせるしかないでしょうか?参考に教えてください。

トイレトレーニングどうしたら上手く行きますか?

今はおまるでさせてるのですが
下の子に手がかかる為、長続きしません。
毎日少しずつトイレでさせるしかないのでしょうか?
参考に教えて下さい。

コメント

もっぴー🐼

私の場合は
オマルなど使わずに
私がトイレに行くときに、連れて行く
出なくても座らせるをずっとやってました!

あと、トレパンではなく普通の布パンツを履かせて
気持ち悪さを分からせました🎶
家にいる時も、外出先でもパンツです!
1週間ほどでお漏らししなくなりました😊

  • ちぁたん

    ちぁたん

    ありがとうございます‼
    今日からさせてみたいと思います。
    参考になりました☺️

    • 2月3日
りんご

うちの子6ヶ月の頃にはおまる座っていました。ちょっと下のお子さんにも手伝ってもらって「〇〇くんもトイレー。お姉さんお手本見せてー。おしっこの時は教えてね!」とかお願いするとやる気出したりしますよ!

  • ちぁたん

    ちぁたん

    早いですね(●´ω`●)
    腰座ってましたか?
    それは良い方法ですね🤔

    • 2月3日
  • りんご

    りんご

    腰座り始めでした離乳食で座っていたので脇支えて座らせるとたまに出ますよ。それより下のお子さんは全然良いのですが下のお子さんはできないけどさすがお姉さんだね!と大いに褒めていいと思います。子供は勝てそうな競争だと初めはやる気出します!これで少しでも下のお子さんが出ると負けたく無いのでまた頑張ります。

    • 2月3日
  • ちぁたん

    ちぁたん

    ありがとうございます(●´ω`●)
    参考にさせて頂きます!!

    • 2月3日