![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子のおやつについて、果物の量が足りないと感じているようです。果物だけではお腹いっぱいにならず、お菓子やおにぎりをプラスしているが、適切かどうか不安があるようです。果物の量についてアドバイスを求めています。
1歳の子のおやつについて質問です。
よく果物をあげるといいって聞きますが、
どんな感じの量を与えたらいいのでしょうか?
最近お菓子ばっかりになってしまいます💦
さつまいもかお菓子かおにぎりです。
果物はバナナ1本とかだと足りません😱
なのですぐお菓子をプラスしちゃいます。
それかおにぎりプラス果物とかになります。
これでいいんですかね?🤔
果物のみではお腹いっぱいになってくれません😅
- るる(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![atn!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
atn!
おやつなのでお腹いっぱいするという感じではあげてないです!だったら朝ごはんとか昼ごはんの量を増やした方が良くないですか?🤔
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
そもそも、おやつなのにお腹いっぱいにする必要がありますか?1歳の頃は、おやつのバナナは半分でした。1本あげるようになったのは2歳過ぎですね。プラスするなら牛乳とかでいいと思いますよ💦
-
るる
お腹がいっぱいというか満たされないみたいで泣きます💦牛乳はアレルギーなのでミルクをあげようとしても拒否で食べ物がいいみたいです🤔バナナ半分だったんですね😱😱
- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
捕食の目安量は1回のご飯の3分の1程度です。なのでおなかいっぱいにならなくて当たり前です!おやつでおなかいっぱいになってたらご飯4回食べてることになります😅
-
るる
三分の一なんですね🤔ありがとうございます!!⭐️おやつにおにぎりあげたときは泣かないのですが、果物は足らないみたいで泣き出します💦お腹がいっぱいという表現が間違えてるかもですね💦
- 2月3日
るる
ご飯の量も平均より多めです🤔そしておやつの時間になるとくれくれとお腹いっぱいにならないと泣きます😅
よく食べるってことなんですかね🤔
atn!
もう泣けば貰えると言う頭になってる気がします( ´-` )なのでバナナとかよりもおにぎりとかパンとか腹持ちの良いものをあげる方がいいと思います👌🏻
るる
そうですね🤔腹持ちの良いものにします🙏ありがとうございます😊!!