![カリフラワー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人26歳、年収540万。新築2780万をフルローンで購入考え中。専業主婦、子供1人。将来の返済見通しや月々の返済方法に不安。アドバイスをお願いします。
住宅ローンについて
いつもお世話になっております。
主人は26歳で、年収は540万です。これから年収は少しずつ年齢とともに上がっていきます。
2780万の新築一戸建ての購入を考えています。
頭金なしでフルローンで組むつもりなので諸々含めて3000万の借り入れ(35年ローン)になりそうです。
私は今は専業主婦で、子供は1人です。
将来的に子供は一人っ子の予定で、子供が幼稚園に行くようになったらパートから始め、ゆくゆくは正社員に戻りたいと考えています。
将来的に返済可能でしょうか。無謀でしょうか。
ボーナスは入れないで、月々で返していくのが良いのでしょうか。
色々自分で調べましたが、よくわからなくなってしまいました。
アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
- カリフラワー(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一般的に年収の5倍以内が無理せず返せる額といいます。
まだお若いですし、これから年収がグンと上がるなら無謀ではないかなと思います。お子さんも一人っ子予定とのことですし。
ボーナス払いはしないほうが良いですよ。
ボーナスってもしかしたらなくなってしまう可能性もありますし、貯金に回したほうが良いです。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
大丈夫だと思いますよー( *´﹀`* )
-
カリフラワー
お忙しい中ありがとうございます。
頑張って返していこうと思います。- 2月2日
![熊の子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊の子
全く同じ年収です。単独。私はパート凡そ50万60万くらい。ただ借入は2600後半万までにしました。子供は二人は望めなく私のパート分が娘貯金と交遊費。夫収入だと3000万以上は🏡は無謀。とてもとても怖いかな
-
カリフラワー
お忙しい中ありがとうございます。
本当に仰る通りだと思います。
私が稼ぐパート代はあくまでも娘の教育費、娘にかかるお金に使いたいです。
3000万は少し厳しいな、微妙だな、と思っていました。正直、いけなくもないけど、厳しいですね。- 2月2日
-
熊の子
微妙。うーん世帯600万弱だと3000万は厳しいかな。全く同じ条件で一人っ子。ずっとパート希望扶養内!ならば2780万迄にしてがベストだと思います。
- 2月2日
-
カリフラワー
仰る通りです。本当に。
半年前まで正社員でずっとバリバリ働いて来たので、子供が3歳になったらまた正社員でバリバリ働きたいなと思ってはいるのですが。
でも、これは私の個人の考えなのですが、住宅ローンは妻の稼ぎあてにしちゃダメだなと思ってます。
主人が1人で返すのは当たり前だと考えてます。
私の稼ぎはあくまで子供にかける。
なので、3000万
いけるとは思うけど、怖いです。- 2月2日
![choco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
choco
大丈夫だと思います‼️
-
カリフラワー
お忙しい中ありがとうございます。
頑張ります。- 2月2日
![yuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuu
大丈夫だと思いますよ🙂
我が家は、ボーナス払いはなしにしてます‼
万が一ボーナス無くなった時や、ボーナスを貯蓄や他の出費用の備えにしてます‼
-
カリフラワー
お忙しい中ありがとうございます。
ボーナスなしで検討してみます。- 2月2日
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
同じくらいの年収とローン額です(^ ^)
お子さん1人で、いずれパートか正社員で働かれるなら余裕だと思いますよ😊
-
カリフラワー
お忙しい中ありがとうございます。
頑張ります。- 2月2日
カリフラワー
お忙しい中ありがとうございます。
ボーナスをあてにしているところがありましたので、もう一度考えて見たいと思います。