※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
お仕事

シングルマザーで日曜日や祝日に働く時、子供はどこに預けていますか?休みはありますか?

シングルマザーで、近くに頼れる人がいない方に聞きたいです。日曜日や祝日働かなければならない時、お子さんはどこに預けていますか??それとも、基本日祝日はお休みにしてもらっていますか??

コメント

り

平日+土曜は認可保育園に通っていて
日祝は他の保育園の所に登録をして預けています!別途料金がかかりますが😂

基本は休みにしてもらってますが💦

  • ハナ

    ハナ


    御返信ありがとうございます😊
    毎日通わない保育園でも、お子さんは慣れてくれてますか??
    私も休日保育がある保育園に登録することになりそうなんですが、祝日のみ預けるだけだと、慣れないんじゃないかと心配していまして。。😖

    • 2月2日
  • り

    その子の性格によるかも知れません😂

    • 2月2日
  • ハナ

    ハナ


    そうですね、性格によるところはありますよね。。
    ありがとうございました(^^)

    • 2月2日
ラキたま

シングルでもなく近くに親も住んでいて協力もありますが、夫婦で土日休みじゃないから毎回ではないですが休日保育を利用してます。子供一人のときは親でしたが毎回日祝日を親が見るのは大変そうなので。でも毎週日曜日あづけていたら先生もあんまりイイ顔してないように見えたし子供も普段の保育園と違うし人数も少ないから嫌みたいでそのうち転職します。

  • ハナ

    ハナ


    御返信ありがとうございます😊
    先生もいい顔しないんですね。。
    お子さんもやっぱり慣れないと嫌ですよね。。
    一度休日保育やってる保育園、見学に行って検討したいと思います✨

    • 2月2日
Maako

こんばんは♪
シングルで近くに身内いません。
基本的、日祝と保育園の行事事
休みいただいてます( ᐢᐢ )

  • ハナ

    ハナ


    御返信ありがとうございます😊
    そうなんですね(^^)私も祝日お休みもらえるのが理想なんですが、祝日の連休など申し訳ない思いもあって。。
    仕方ないことなんですけどね、上司とも相談してみたいと思います✨

    • 2月4日
  • Maako

    Maako

    申し訳ないですよね(´・ ・`)
    でも私の中で少しでも
    子供といれる時間であり
    周りに身内が居ないって事も
    初めの面接時にお伝えして
    理解もらっています💭
    なので融通がきく面で
    本当に助かっています(´・ ・`)

    • 2月4日
  • ハナ

    ハナ


    理解ある職場でありがたいですね😊
    私は育休明けの復帰で、「祭日働けないのはわりきるしかないよ」と1番トップの上司には言われたのですが、
    実際の現場に出ると、子育て中の人は祖父母に預けながら祭日も働いているのが現状で、悩んでいます。
    大型連休は実母は遠方から来てくれるとは言ってくれますが、あまり負担もかけたくなくて。。
    どうしたら1番良いか、考えていきますね(^^)
    ありがとうございました😊

    • 2月5日