
コメント

りんご
1歳までは大袋駅近のふらっとおおぶくろよく通っていました!
その後はせんげん台の児童館コスモスに行っています☺️
インフルエンザがもう少し落ち着いたら大袋の袋山保育園やおおたけ保育園内の支援センターに遊びにいこうと思っています💕
りんご
1歳までは大袋駅近のふらっとおおぶくろよく通っていました!
その後はせんげん台の児童館コスモスに行っています☺️
インフルエンザがもう少し落ち着いたら大袋の袋山保育園やおおたけ保育園内の支援センターに遊びにいこうと思っています💕
「支援センター」に関する質問
1歳6ヶ月(1歳半)になる息子の発達に不安を抱いております。 自閉症の兆候が見られるでしょうか? 気になること ・発語が少ない(チャチャ(お茶のこと)、パパ、ブー、カーカー(カラス)、パン、たまにママ、(いないいない…
支援センターにずっと咳をし続けている子供がいたけれど、なぜ連れてくるんだろう。 しかも普段保育園に行ってるらしい。 今日は小さな赤ちゃんもたくさんいたのに、咳がひどいのになぜくるんだろう? 帰ろうと思ったら…
子供の発達について、発達支援に相談しに行くか悩んでます。 年中さんの息子でもうすぐ5歳なのですが、 赤ちゃんの頃から好奇心が多くて活発です。 市の発達検査はひっかかったことはなく、 保育士の姉とはグレーだよね…
お出かけ人気の質問ランキング
こっこー
私も行ってみます🎶