コメント
こむたん🐶
年収ではなく市民税の金額で決まるので、控除など利用してると年収は同じでも市民税の額は変わりますよ😊
ちなみに我が家は700万弱で、区分がD10だったと思います!
こむたん🐶
年収ではなく市民税の金額で決まるので、控除など利用してると年収は同じでも市民税の額は変わりますよ😊
ちなみに我が家は700万弱で、区分がD10だったと思います!
「保育料」に関する質問
5歳差、6歳差で兄弟いるママ達は、上の子学童入れて下の子保育園ですか? 学童迎え行って保育園に迎え行くって感じですか? 小学一年生で学童ってどうなんでしょう。 2人目作るなら私もフルタイムパートですが、働かない…
幼稚園って園による料金差大きいんですね…😳!? 首都圏ですが、特別東京寄りでもないが遠くもない場所です。公立幼稚園がないので全て私立幼稚園です。 なんとなく近い幼稚園だったら楽だな〜という感じで通わせられそう…
産前産後の間だけでも、上の1歳の子を園に入れたくて、役所で途中入園の申し込みをしてきたのですが、既に希望してる園は点数的に(?)14番目の待ちだと言われました。 夫は育休取れないし近くに頼れる親もいないので、園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
猫ちゃん
そうなんですね!!
去年から働きだしたのでわたしの住民税も加算されるのでいくらになるかドキドキです💦