
コメント

38
私は普通に刺身やお寿司たべてました😅💦

アーニー
昨日、回転寿司でガッチリ食べました(笑)
-
はる
そうでしたか⁉️
ありがとうございます😊- 2月2日
-
アーニー
これからつわりで食べたいものも限られてくると思います。とりあえず、たばこ、アルコール、生肉、くらい気をつけてあとは取りすぎないようにすれば、好きなもの食べていいと思います。お身体ご自愛ください。
- 2月2日

nico☺︎︎
本当は食べない方が良いんですけど、私はお寿司もお刺身も食べてました😅
食べられないことがストレスだったので、自己責任でと思い食べてました💦
食べてたと言っても1〜2ヶ月に1回とかくらいですが😖
鰻や生ハム、ナチュラルチーズなども良くないみたいです💦
最初は何も知らずどれも1回は食べちゃってます😅(笑)
-
はる
なるほどっ‼️
細かく丁寧にありがとうございます😊- 2月2日

mama
なるべく新鮮なもので
食べ過ぎなければ
全然食べて大丈夫ですよ!
一昨日お寿司食べましたし😁
カフェイン、アルコール、タバコは
気をつけた方がいいですね!
カフェインも取り過ぎなければ
大丈夫ですけどね👌
私はカフェオレが好きなので
コップ1杯くらいまでと
決めて飲んでます😊
-
はる
結婚記念日は毎年お寿司屋さんに
行っていたので今年は食べられないのかなぁ?って思ってたので記念日だけなら大丈夫そうですね🙆♀️
コーヒーすきなので
気をつけます‼️
ありがとうございます😊- 2月2日
-
mama
緑茶にもたくさんカフェインが
含まれてるので回転寿司に
行ったら飲まないようにしてます🍵
お水かお湯飲んでます。- 2月2日

ママリ
お寿司好きなので気にせず結構食べてますー!🍣
毎日3食食べるわけじゃないので、摂取を避けるのはたばことアルコールだけで大丈夫ですよ😁
-
はる
なるほどっ‼️
ありがとうございます😊- 2月2日

とまと
妊娠おめでとうございます!!
生物は食中毒になる危険性があるので極力避けるべきと言われました❗️ただ、私はお寿司大好きなので安定期入ってからは普通に食べてました🤣お寿司で食中毒はあまり聞かないですが、生肉とかは避けた方が良いと思います!!
あと水銀が胎児にはよくないそうなので、マグロなどの食べすぎは良くないそうですよ😊確か1日80gまでとかだったかな?
どの食物も食べ過ぎは良くないので、バランスよく撮る事が1番と言われましたよ😆
-
はる
なるほどっ!
摂取しすぎに注意します‼️
ありがとうございます😊- 2月2日

なー
私も生物は良くないと聞いたので家族でお寿司屋さんに行っても私は生物は避けていました😅
特に妊娠初期は個人的に特に良くない気がして...全く食べなかったと思います!最近はお寿司屋さんに行ったらマグロのたたき一貫!と決めて一貫だけ甘えて食べてしまっています😆☝︎美味しいですよねお寿司(; ´ᵕ` )
私はカフェインを摂取し過ぎない方がいいと聞いたのでコーヒや抹茶などもあまり取らないようにしています!
抹茶が大好きな私にはすごく酷なことです...けど子供のため!と今も我慢を続けていますよ☺️
-
はる
なるほどっ‼️
決めて食べるのはいい事ですね😆
私もコーヒーと抹茶好きですが
妊娠発覚から一回ものんでません😭
ありがとうございます😊- 2月2日

🌈
私も気にせず食べてました!
-
はる
ありがとうございます😊
- 2月2日

らる
ナマモノはよくないと言われますが、つわりの時に食べれるものがブリの刺身で😱‼️バクバク食べてました😭
食中毒の危険!という意味で生魚は避けた方がいいという事ですね🙆♀️✨後はマグロなどに含まれる水銀でしょうが、絶対に食べては駄目という訳ではないと思います🥰
ただ、お肉は生はやめた方がいいです😨‼️豚や鳥はもちろん、牛肉も💦トキソプラズマというものを持ってる可能性があるので、肉類はよく焼いた方がいいです😱後は猫との接触(特に排泄物の処理)やガーデニングもトキソプラズマに感染のリスクがあるので注意です⚠️妊娠前に既にかかってるのであれば大丈夫ですが、妊娠中に初めてトキソプラズマにかかってしまうと先天性の病気になってしまう可能性があります😨💦
-
はる
すごく細かくありがとうございます😊
参考になりました‼️
トキソプラズマ怖いですね😓- 2月2日

ぽちこ
妊娠おめでとうございます✨
生物やカフェイン、チーズなど気をつけなければならないものが多過ぎますよね😭
人によって少量なら気にせず食べられる方、全く食べない方など様々です。
すべて自己責任になってしまうので後悔しないためにも何がどういう理由で避けた方がいいと言われているのか理解して、少しずつご自身で判断していくのが一番だと思います😌
私はなんでも少しなら食べる派です😊
-
はる
ありがとうございます😊
なるほどっ!
自己責任ですね😭
ありがとうございます😊- 2月2日

退会ユーザー
食べ過ぎなきゃ大丈夫ですよ。
飲酒喫煙以外は気をつけてなかったです
-
はる
なるほどっ!
そういう意見も結構多いので
なんか安心してます‼️
なるほどですね‼️
ありがとうございます😊
そしてご出産されたばかりなんですね😆
おめでとうございます🎉
子育て頑張ってください‼️- 2月2日

ちっち2児のmama♥
1人目、2人目の時は生物控えてましたが3人目妊娠したらお寿司が無償に食べたくて食べてました😅
-
はる
なるほどっ‼️
悪阻の一種ですかね⁉️
ありがとうございます😊- 2月2日

みー
妊娠中、主人と友達と焼肉食べに行って、表面炙っただけのレバーを皆で食べて、私だけカンピロバクターになりました😭
高熱と下痢ですが、赤ちゃんには影響ないみたいです。
妊娠中は免疫力下がってるみたいなので、生肉注意した方がいいですよ💦
-
はる
そうだったんですね😭
ありがとうございます😊
気をつけます‼️- 2月2日

maRio❇︎
たしかにトキソプラズマなど怖いから私も最初は控えてました!
けど切迫で入院した時に普通に病院食で生ハムだとかローストビーフとかクリスマスだったからもありますが、生物結構でました!チーズも普通に出てきて、それを見てから我慢してたぶんショックでした💦
自分で作った肉のレアとか家で食べる分は注意してるけど、外食の生を提供してるもの(お寿司や刺身)は食べてました!食中毒気をつけてるだろうし、、、。焼肉の生焼けは気をつけてました!最終的には自己責任になってしまうのでやはり気になるならやめたほうがいいと思います。
実際カフェインやアルコール、タバコなども普通にしてて問題なかった人もいますし結果論ですけど、取り過ぎはやめたがいいとおもいます!
-
はる
なるほどっ!
ありがとうございます😊
気をつけます‼️- 2月2日

まーちゃん
回転寿司行っても何巻までって決めて食べてました!気にしすぎはよくないですよ⸜( ˙▿˙ )⸝
-
はる
そうかもですね‼️
気にしすぎはたしかによくないかも…😓
ありがとうございます😊- 2月2日

ダッフィー
ネットとかには、あれがダメとか書かれるけど、それは過剰摂取の場合なので、
全然気にせずたべてます✨
毎日食べる訳ではないので、たまになら全然大丈夫ですょ😊💕
全部気にしてたら何も食べれなくなっちゃいます😂
-
はる
そうですよね😂
ありがとうございます😊- 2月2日
はる
なるほどっ!
ありがとうございます😊