
エルゴオリジナルを使って下の子を抱っこする際、子供が大きいため抱っこ紐に収まらず、頭が飛び出してしまう。同じ経験をした方いますか?インサートの使い心地も微妙で、体勢が大変です。
エルゴオリジナルを持っているので
下の子を抱っこ紐するときはインサートを
使用しています。
子供が大きいので抱っこ紐に収まらず
頭が飛び出てしまうのですが、
大きめの子を持つ方、同じ感じですか??
片手で頭を押さえて片手で上の子のベビーカーを
押してって感じでなかなか大変です💦
インサートも上手くお尻が中のクッションに
座ってるかも微妙なところで…。
下にしゃがんでるような体勢になっている気がします😥
- ぷにこ
コメント

rymkys
長男のとき、大きめではなかったのですがやはり頭が出てしまい、これじゃあ両手空かないじゃん!と思った記憶があります😅
私は中のクッション取ってしまいました!
良いのかわかりませんが💦

そらん
インサートの前のベルトって締めてますか?うちの子の場合は、それで身体が上がってしまってたので、ベルトしないで使ったら身体が少し中に落ちて、頭がでなくなりました😄
ベルトはしなきゃいけないと思い込んでましたが、使い方としてはそれでもOKみたいです!足はインサートの中にしまうのではなく、開いてクッションに座らせます。
-
ぷにこ
ベルトはもともと締めてないんです🙇♂️
締めてた方が安全だから良いんでしょうが、面倒でそうそうにやめちゃいました💦
足はM字にして座らせていますが、合ってるんですかね🤔?
早く足広げられたら楽なんですけどね👶💦- 2月2日
-
そらん
私は足は出してる感じにしてました。
写真のような感じです。- 2月2日
-
ぷにこ
わざわざありがとうございます(*^^*)!
こんな風に座っているので大丈夫そうでした★- 2月2日
ぷにこ
うちは上の子も大きかったんですが、どうしてたか忘れてしまって😅
やっぱり頭でますよね💦
最近の抱っこ紐、インサートなしでも大丈夫なのがあるみたいで羨ましいです☺️
クッション取ったら確かにその分、下に落ちますもんね!
今度試してみます✨