
コメント

那月☆
もともとあまり食べないので、すぐ落ちました。

タン
私も完ミで、なかなか体重が減らず四苦八苦しています(^_^;)
出産後から3ヶ月経ちまだ妊娠前の体重に戻りませんが、少しずつ減ってはいます!
妊娠中、体重が増えすぎて産院から体重指導を受け、その時に教わった糖質カットの食事を今でも続けています。
白米はいつもの量の半分にして、芋類を食べない。その代わりに肉・魚・野菜は好きなだけ食べるといったものです。
(正直、出産後は芋、甘いもの食べてますが…白米だけは絶対少なくしています)
妊娠中、体重はプラス11キロ増えましたが、
出産一週間後はそれからマイナス5、
腹筋と体幹トレーニングを気づいた時にするとマイナス1キロ、
子供が2ヶ月過ぎて晴れた暖かい日にたまに散歩に出るようにしたらマイナス1キロ
というように少しずつ減ってきました!
サボったりもしてるので短期間ではなかなか痩せられないですが、無理なく確実に減ってリバウンドもないです✨
痩せるには筋肉がないといけないので、まずは妊娠中に衰えてしまった筋肉を復活させるために腹筋や背筋、体幹トレーニングをするようにした方がいいですよ!(^^)
那月☆
フラフラになりますが食べる量を減らすとすぐ痩せますよ
みなmy
そうなんですね…あたしはストレス太りするのでうらやましいです。
那月☆
食べなくても太りますか?
私は摂食障害なので、過食してしまうとすごい太ります。
でもそこで、拒食になり痩せます。
家にいて運動もできないから、食事制限やリンパマッサージくらいしか思いつかないです。
みなmy
ちょっと食べるだけで太ります…。
働いてたときに動いてたからよかったんですね!
息子の首座って暖かくなったらお散歩にいきます!
那月☆
私も太りやすいので、1日600calくらいしかとってない時はすぐ体重落ちました!
フラフラですが(´^ω^`)
家でもできる筋トレみたいなものもありますし、ググってやってみてください(´∀`)