
コメント

ママ
預けてしまうスーツケースなら重量オーバーにならなければ好きなだけ持っていけますよ。

ままり
スーツケースなら特に制限ないかと。
でもあまり多すぎると逆に重量制限とかで追加料金払わなきゃですよ💦
他にも衣服などもありますよね?ビジネスクラスとかなら1人2つまでとかスーツケース預けられますが、、、
お水入れて何キロになるかちゃんと考えて荷造りすることをお勧めします!
100mlまでは機内持ち込みです。
子供用というのは、ベビーフードや子どもが機内で飲むジュースのことで、スーツケースで受託手荷物は関係ないです。
-
exx
そうなんですね!!
荷造りの時は気をつけようと思います!- 2月2日

マッシュ
荷物全部入れて、重量制限より多くならなければいくらでも入れて大丈夫です😀
制限過ぎると超過料払わないとだしそれがけっこう高いので💦
重量は乗る航空会社によって違うので調べておいた方がいいですよ😊
うちもいつもお茶類は事前に買って預け入れのスーツケース入れて持ってってます💼
水は現地でも買えるので🙆
あとは足りなそうで心配な時は、出国手続きした後の売店で何本か買って持ってってますよ😊
-
exx
そうなんですね!!
現地で買うのは怖いので出来るだけ持って行こうと思います!- 2月2日
exx
そうなんですね!!
ありがとうございます✨