※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

1歳5ヵ月の娘が言葉が少なく、絵本を噛んでしまう悩みについて相談したいです。

間もなく1歳5ヵ月の娘ですがいまだに言葉が
美味しい(おいちー)、ワンワンぐらいしか言えません😅絵本は噛んでビリビリにしてしまうし😱

コメント

deleted user

うちの子は
ぶーぶー(車)
ぶーぶー(豚)w
あー!あー!
くらいしか言えませんよ(TT)w
おもちゃ、spoon投げる、投げる投げる!!!!!w

  • みう

    みう

    アンサーありがとうございます🙇
    ブーブー😆かわいいですね🎵
    同じくおもちゃ投げる、私の頭顔ぶつぶつ!!何度キレそうになったかです😢

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おいチーって可愛いです❤
    うちの子はおいしいは
    自分のほっぺをぽんぽんします(´▽`*)
    ぶたれますよねw
    むかっときますが
    向こうは笑ってますw

    • 2月1日
  • みう

    みう

    ほっぺたポンポンも可愛すぎます☺️
    とても癒されました💕
    ありがとうございます🙇

    • 2月1日
まー

まもなく1才半になりますが、パパとワンワンしか言えません(*_*)
おもちゃは口に入れて、よだれべたべた、絵本はやぶくものだと思ってます😒

  • みう

    みう

    アンサーありがとうございます🙇
    確かに(笑)やぶく物だと思ってますね😅

    • 2月1日
マミムメイモムシ

そんなもんじゃないですか?

うちの下の子は一歳8ヶ月ですけど
たくさんの言葉を話し始めたのはつい最近です!

一歳半ならそんなもんですよ( ¨̮⋆)

  • みう

    みう

    アンサーありがとうございます🙇
    そんなもんなのですね😉

    • 2月1日
ゆず

言える言葉、だんだん増えてきましたが
パパ、ママ、
ぶー(車)、
わんわん(犬だけじゃなく動物全般)、
けろけろ(カエル)
ガオー(恐竜)
くらいですかね😂
おいちーって言ってくれるなんて可愛いし嬉しいですね💗
絵本は破いたりしないですが、読んでくれとエンドレスで持ってきます😅

  • みう

    みう

    アンサーありがとうございます🙇
    絵本読んで🎵はかわいいです✨
    やはり個人差ありますよね😉

    • 2月1日
あかねん

そんな感じだと思います😊
同じく、おいちー、ワンワン、パパ、バイバイ、ねんね、まんま、だっと(抱っこ)、くっく(靴)
ママはなかなか言ってくれません🤣

うちは絵本見るとパラパラめくって遊んでしまいます😓

  • みう

    みう

    アンサーありがとうございます🙇
    そうなんです!ママはうちも言ってくれません😱

    • 2月1日
  • あかねん

    あかねん

    ママって呼んで欲しいですよねー😭
    何故パパなのー😭
    まんま言えるのに🤣何故?ですよね🤣

    • 2月1日
  • みう

    みう

    まんまー→ママー⤴️
    何か発音の違いがあるんですかね⁉️(笑)

    • 2月1日
  • あかねん

    あかねん

    どうなんでしょうね🤣
    早くママって呼ばれたいですね🤗

    • 2月1日