
女の子の名前で「やえ」と「かや」で迷っています。意見が分かれていて、どちらが良いか悩んでいます。どちらがいいでしょうか?
女の子の名前で迷っています💦
「やえ」か「かや」で悩んでいます。
「やえ」は古いと言われたり、「かや」は蚊帳のイメージがとか意見があり、迷っています。
皆さんどう思われますか?
- ゆーこ
コメント

ぱーら
漢字でどうにでもなると思いますよ♥️
平仮名だといろんなイメージつくと思いますが💦

きゃさりん
漢字にもよりますかね!
私はとてもいい響きだなーと思いましたよ🥰
ゆーこさんがつけてあげたい名前でいいと思います💓
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
そう言って頂けると嬉しいです♡
つけたい名前で決まりました😄
ありがとうございました♡- 2月5日

もふこ
確かにいまどき珍しいなって思いますが、とっても素敵だと思います😊✨
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
そう言って頂けると嬉しいです♡
ありがとうございました😄- 2月5日

まろん
個人的にはやえちゃんが可愛いと思います💕
かやは確かに蚊帳を思い浮かべてしまうかもしれません😭💦
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
やえちゃん可愛いですよね、貴重なご意見ありがとうございます😄- 2月5日

a5
やえ は確かにおばあちゃんっぽいですね😅
かや は可愛くて良いと思います‼️
私は20代ですが、蚊帳は昔の映画でチラッと見たくらいの記憶しかないので、全く蚊帳なんて思い出しもしませんでした💦
さらに若い子になると、もう知らないと思うので大丈夫だと思います
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
とても参考になりました😄
確かに若い子たちは知らないかもですね。
ありがとうございました😆👍- 2月5日

にぼし
私自身が年齢いってるので、どちらも古風に感じます。
けどどちらも可愛いと思いますよ😙流行なんかも何十年かおきにぐるぐる回ってるので気にならないです👍
※平仮名にされるのなら古風感があるかもしれません。
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
確かにその時代に何か流行るか分からないですし、私が気に入った名前を付けました♡
漢字を古風にせず、少し今時に♡
参考になりました、ありがとうございました😄- 2月5日

ちゃんちゃん
かやはやはり蚊帳を連想します😅
2択ならやえちゃんに1票で☆
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
貴重なご意見ありがとうございました😄- 2月5日

けんけん
やえ、は八重桜が地元で有名なのでそのイメージがでました!名前につけたら女の子らしくておしとやかな感じがします😄
当てはめる漢字によっては古くない雰囲気になると思いますよ!
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
確かに漢字で雰囲気がかなり変わって、漢字は古風ではないのを付けました😄👍
ありがとうございました♡- 2月5日

あい
やえちゃん可愛いと思います!
高校の同級生に弥笑ちゃんいましたが
すっごい可愛い子です!!
私の一押しの子なんです(笑)
古くさいって言われることあるかもしれませんが、意味もあり、親御さんが考えてくれてたら嬉しいものです😊
逆にどの年齢層にも受けが良く、
読めるって言うのはいい名前なんじゃないでしょうか👌☺️
私も名前は子がはいってる古くさい名前なのですが気に入ってますよ!
キラキラネームは銀行には勤めれませんし…
私は仕事先でも上役から母の名前と同じだからと覚えてもらってます💕
何千人も社員がいる中で覚えてもらえるってある意味おいしいです(笑)
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
弥笑ちゃんも可愛いですね♡
確かにどの年齢層にも親しまれる名前がいいですよね😄
とても参考になりました!
ありがとうございました👍- 2月5日

さかな
知り合いで「かや」さんいますよ!素敵な女性です🥺😍😍
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
かやも可愛いですよね!
参考になりました、ありがとうございました😄- 2月5日

退会ユーザー
私は古風な響きの名前が好きなので、やえもかやもとっても可愛いです😍どちらもおしとやかな雰囲気ありますね!
私もそういう名前をつけたくて候補にあげてましたが、旦那の家系が一文字縛りできてて…旦那がそれにしたいというのでつけれませんでした😭素敵な名前が決まるといいですね💞
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
褒めて頂けるととても嬉しく、自信をもって決めれました♡
名前は旦那さんと2人で決めるので、なかなか意見が合わないと難しいですよね。
とても参考になりました、ありがとうございました😄- 2月5日

退会ユーザー
はじめまして。
友人に「八重」さんがいます。その子は8月8日産まれなのが由来ですが、八重桜も連想させる素敵な名前だと思いました。
「かや」も可愛いと思いますし、蚊帳と違って「か」にアクセントがつくので、蚊帳は連想しづらいと思います。
どちらも、ひらがなだけの響きでしたら、流行り廃れのない古風で可愛らしい印象を受けました。
ただ、漢字によってイメージが大きく変わるので、ぜひ名前の響きにぴったりの日本らしい漢字をつけてほしいと思います☆
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
平仮名で、響きだけ決めてから可愛い漢字を付けることが出来ました♡
とても気に入ってます♡
ご意見ありがとうございました😄👍- 2月5日

まりまりま
私は30代前半ですが
かやちゃんは言われてみれば蚊帳のイメージがあるかもです❗️でも若い方は知らないかもですね😊
どちらも可愛いですが、個人的にはやえちゃんのほうが好きです😁
古いとは思いません☺️
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
やはり人によって色々なイメージがありますね。
貴重なご意見ありがとうございました😄- 2月5日

りゆりゆ
やえ
いいですけどね^ ^
フル!とか思わず、
あえてのちょっとレトロ感もかわいい気がします❤️
かやはたしかに蚊帳のイメージはあるけど、
かやちゃん❤️てきいたら蚊帳なんて吹き飛びますが^ ^
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
古風な感じも可愛いですよね♡
素敵な名前が決まり、満足です😄
ありがとうございました😆👍- 2月5日

WAKO
友達にかやちゃんがいますが、
古いとか蚊帳とか思ったことないです⭐️
やえちゃんも
可愛いと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
-
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
両方可愛いですよね♡
ご意見ありがとうございました😄- 2月5日
ゆーこ
回答ありがとうございます✨
そうですね、女の子らしい漢字を選びました♡
ありがとうございました😄