
育休手当の算出期間について相談です。過去6ヶ月か直近1ヶ月かで金額が変わる可能性があるため、不安です。
育休手当についてです。
4月から育休に入りますが、育休手当は実際にいつの期間を対象にして算出されますでしょうか?
ネットを見ると過去6ヶ月と書いてあったり、過去12ヶ月とか直近のお給料と書いてあったりで、、、
今月のお給料までは結構残業や出張手当もあったりで、総支給でいうと40〜45くらいはありましたが、最近は引き継ぎも済んできて、来月は多分総支給で35万くらいになると思います。
対象月が6ヶ月の平均から算出されるなら、いいかなぁと思いますが、直近1ヶ月のお給料となると少ないので、、、気になりました。。🙄
- ころ(5歳11ヶ月)
コメント

3人のママ
育休開始日前6ヶ月の総支給額からの計算ですよ!😊

りな
休むまでの直近の6ヶ月でした◡̈❁
ちょっとでも手当増やしたくて、ギリギリまで夜勤して稼ぎました😂笑
-
ころ
コメントありがとうございます!
確かに少しでも増やしたくて、今もちょこちょこ無駄(?)な残業してます。。😂!!
幸い体調はすこぶる良いので、産休、育休まではバリバリ働きたいです!- 2月1日
-
りな
分かります😂体調いいなら良かったです‼︎✨
手当金の金額が職場から提示されたのみて、思ってたより多くて、あーー頑張って良かったー😭って、なってました🤣
無理はせず、マタニティライフ過ごされて下さいね(*´꒳`*)❤️- 2月1日
-
ころ
ちゃんと提示があるんですね!!なんだかそこらへんまだちゃんと会社に聞けてなくて、、、😂💦
朝から元気が出ました!今日も1日仕事頑張ります!ありがとうございます😊❤️❤️- 2月1日

タマ子
直近1ヶ月だったのはだいぶ前?の規定かと思います!
育休手当は直近6ヶ月の総支給額+交通費、産休手当は直近12ヶ月の標準報酬月額です!
-
ころ
詳しくありがとうございます!!!
規定が変わったんですね😊なるほどー!!
産休手当も12ヶ月から算出されるのはありがたい😭
ありがとうございます😊❤️- 2月1日
ころ
そうなんですね!!!😊それなら良かったです🌟
ありがとうございます🙇♀️❤️
3人のママ
実際には産休中も給料がないなら産休開始日前6ヶ月になります✨
ころ
ありがとうございます!
確かに、産休中も対象になってしまったら凄く少なくなりますもんね😢産休開始前、ありがたいです!✨