
コメント

いーたんママ
やめた方がいいと思います💦
うちの実家や旦那の実家はそれぐらいですがやっぱりガタきてますよ(๑•🐽•๑)

退会ユーザー
近所の老夫婦が築15年の家を売り出してますが
本当にいつも大事にしているのが分かります。
引っ越したあとも定期的にメンテナンスしに来てますし
注文住宅だから作りはしっかりしてると思います。
うちは安い建て売りなのであちこちちゃっちい作りですよ。
安い建て売りを購入するなら物件にもよりますが
注文住宅で大事に使われてきた物件に巡りあえたら最高だと思います。
昔の家のほうが今の建て売りより素材も外観もいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
注文住宅と建売はそんなに差があるんですね!!😱
回答有難う御座いました!😊❤- 1月31日

退会ユーザー
私も辞めた方がいいと思います💦
中古物件の場合、メンテナンスがすぐ必要になる可能性があります。
新築でも、10年後に一度どこかメンテナンスが必要ですが、中古の場合、どこまで手入れされていてされていないかが読めません。
そして、家を購入の際に組めるローンと、メンテナンスやリフォームの際に組むローンだと明らかに金利が違います。
仮に、買ったはいいが、2.3年で外構、水回りにガタがきたとなると、平気で何百万飛んでいきます。
それでもいいってほどの家に出会えたならいいですが…一度立ち止まって考え直してみる方がいいかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
安いからといって安易に決めてはだめですね…😫💦
壁とか床は綺麗にされているのですが、見た目は良くても見えない部分の劣化が当然ありますもんね…
よく考えてみます。有難う御座いました😊❤- 1月31日

ママリ
修繕費が色々とかかりそうですね😵
木造で築20年、やめたほうがいいと思います😵
-
はじめてのママリ🔰
回答有難う御座いました😊❤
外壁や水周りのリフォーム済み物件も木の老朽化を考えるとやめたほうがいいですよね?😫💦- 1月31日
-
ママリ
そう思います💦💦
今の戸建って修繕費が昔ほどかからないらしいです!
ただ、その中古物件を購入する理由がそこの土地がどうしても欲しい!とかならまた話は別ですが、これから死ぬまで住もうと思う家を買うつもりなら、やはりもっと築浅か新築のものがいいかなと思います💦😫- 2月1日

3200g
見てみないと何とも…
20年となれば、色々とメンテナンスが必要な時期です。
外の塗装は大丈夫か…
お風呂、キッチン、トイレの水回りは使えるか…など、大きな箇所は素人でも簡単に判断できると思いますが、、
その辺のメーカーだったりすると、以外と荒仕事で、メンテナンス時にいらぬ出費が膨れる場合もあります。
きちんとした工務店で、きちんとした大工さんが建てた家なら、水回りのメンテナンスは仕方ないにしても、見えない箇所は判断難しいですよね🤔
床のレベルは大丈夫か、お風呂の排水レベルがズレてないか、建具はどうか?
住んでみないと出てこない難点を、果たしてどれだけ見極めれるかによるでしょう🧐
後、売価と土地の価値のバランスですね。上物はほとんど値段がつきません。なので価値は土地だけになります。売価に見合った立地なのか…
転売できる物件か…
ウチの姉は、福岡の郊外で1400万で中古買いました。15年近く住んで1100万で売れました。そんな買い物ができる物件でしたら買いだと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答有難う御座いました😊❤見えない箇所は確かに判断が難しいですよね…💦
お姉さん目利きがしっかりできていてすごいです!- 2月1日

るりり
築18年の家を買って4年目です。
実家が築年数同じくらいなのである程度イメージを持って購入できました。
入居の時にお風呂と洗面台を業者に頼み、リビングの壁紙は自分達で張り替えました😀
外装は何年か前にやった跡があったので問題なし、キッチン等はこだわって作っただけあってそのまま使っています。
今トイレをタンクレスにリフォームするかどうかで迷っていますがとりあえず使えてはいるので大きな問題はありません。
ですがやはり20年ものだけあってドアの蝶番がいかれたりなど細々とした部分で改修が必要な部分はあり、その度に自分達で直すことがほとんどなのでどんどんDIY技術が向上していますね(笑)
ガンガン改造することに一切の躊躇がなくできるのでDIYを楽しみながら住める人には中古住宅もいいと思います。
ちなみに新築3LDK相場が4000万台の地域に2500万円くらいで購入できたのでほぼ土地代のみです。
-
るりり
記載忘れてしまったのですが築20年を超えた物件だと火災保険の加入と税金関係に何らかの制限があったはずなので(なんだったかは思い出せず…すみません💦)もし購入する場合には注意が必要になるかもしれません。
あと、大きな欠点で古い家だと機密性が低いので暖房効率が悪く寒いです💦- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
火災保険等で制限があるのですね!!
実家が築30年なのですが、確かにめちゃくちゃ寒いです😫💧
中古安いのが魅力なんですけど、知識がなかったら新築の方がいいかもですね😫💦
回答有難う御座いました😊❤- 2月1日
はじめてのママリ🔰
20年で結構がたがきてしまうんですね😫💦回答有難う御座いました!😊❤