※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆなmama
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけ時間について悩んでいます。22時に寝かしつけ、23時には寝るのですが、遅いでしょうか?

こんにちは‼︎
8ヶ月のママですが…みなさんは夜何時ごろに寝かしつけてますか?
うちは22時くらいから寝かしつけて23時には寝てくれるんですが…
寝かしつけて自分達もそのまま寝るのでいつもこんな時間です。
やっぱ遅いですか(´・_・`)?

コメント

かなう

いいと思いますよ。
うちの息子は寝るのいつも夜中なんでいいと思います。

miku

うちも同じ位ですよ。
20時位に一旦寝ますが、21時頃に主人が仕事から帰って来たら起きます。
そこから少し起きてて、22時位から寝かしつけたら朝まで寝てます。

いかちゃん

はじめまして!!
まだまだ新米の私ですが私もそんな感じで少し悩んでいたのでちょっと安心しました!!
私の場合リズムつけてあげないとと思うのですがなぜかお風呂あがってから寝る気配ないんですよね(つд;*)
ようやく寝てくれるのが22時すぎとかでいいのかなーなんて考えてました(。>д<)
でも夜は途中授乳しますがよく寝てくれるので問題ないかなーなんて思います!
ほんまよかったです(笑)

ヒトユウ

うちは、遅くても9時ぐらいには寝室に移動してます。
寝かしつけた後に、自分の用事を済ませたり、そのまま自分も寝てしまったりしてます。

家庭の事情もあると思うので何とも言えないですが…

kaz5

ウチははじめから18時に就寝です‼︎
ちょっと早すぎですが、今は17時ごろから眠たそうにしてます💦笑
朝方4時に1度起きるだけでグッスリ寝てくれます!
それぞれのペースだと思うので大丈夫だと思います‼︎

あーの\(^o^)/

わたしは21時から22時くらいに寝るようにしています\(^o^)/
だんだん娘も体が覚えてきたのか21時頃になってくるとねむたいアピールをしてくるのでそんくらいに寝てますね( *'w')b
やっぱりたまに自分もねちゃいますよね(●⁰౪⁰●)

ボニー

一日の睡眠時間がしっかり取れてるなら寝かしつける時間気にしなくて大丈夫だと思います♪

りんごちゃん

先日テレビで寝た時間の2時間後に成長ホルモンが発達すると言っていて、寝る時間は関係ないと言っていたので、大丈夫だと思いますよ。

ぐるりん

肯定派の方が多いところ、申し上げにくいですが、遅いです(>_<)
まだ赤ちゃんです!小学生の子が23時に寝たって遅いです!
子どもは寝てる間に、体も脳も成長します。生活リズムが整うことで、成長ホルモンだけじゃなく、他の体の機能を正常に維持するためのホルモンも出ます。それが狂ってしまうと、活気がなくなってしまったり、集中力がなくなってしまったり、怒りやすくなったり、記憶力が落ちてしまったりします。
ある程度、自分の判断がつく年齢であれば仕方ないと思いますが、今は親がコントロールしてあげるべきです。
友人に保育士をしている子がいますが、夜しっかり寝ている子と、寝ていない子では、昼間の活動の様子が全く違うそうです。子どもは体を動かすことで、いろんなことを吸収していきます。
寝かせるのは大変かもしれませんが、子どものためです。しっかり寝かせてあげて下さい。
ちなみに、理想は、19時就寝、7時起床だそうです。絶対ではありませんが、あゆなmamaさんのできる範囲で、なるべく早く寝かせてあげて下さい(>_<)

あゆなmama

ありがとうございます‼︎
同じような方がいて安心しました。

あゆなmama

ありがとうございます‼︎
同じ8ヶ月ですね。
参考になりました。

あゆなmama

ありがとうございます‼︎
私もまだまだ新米ママなので不安でした。
お風呂後はなぜか元気なんですよね。
安心しました。

あゆなmama

ありがとうございます‼︎
少しずつ早く寝かしつけるよう頑張ってみます。

あゆなmama

ありがとうございます‼︎
うちは18時ごろに一回20分くらい寝るので夜が遅いですかね。
少しずつ早く寝かしつけてみます。

あゆなmama

ありがとうございます‼︎
眠たいアピールしてくれるのはいいですね。
まずは22時までに寝かしつけてみます。

あゆなmama

ありがとうございます‼︎
昼間もちゃんと寝てます。
心配な事ばかりだったので安心しました。

あゆなmama

ありがとうございます‼︎
そうなんですね。安心しました。
一度寝たらぐっすりなので大丈夫そうです。

あゆなmama

ありがとうございます‼︎
厳しい意見もあり参考になります。
保育士さんの意見聞くとなるべく理想の時間に寝かしつけたほうがいいですね。
少しずつ早く寝かしつけてみます。

ボニー

成長ホルモンがなんちゃらと良く言われますが寝てから何時間か後に出るそうなので朝遅くまで寝れるなら遅く寝ても問題ないと専門家の人が言ってました!!
ただのちのちを考えたらもう少し早めに寝かし付けた方が良いかもしれないですね♪

あゆなmama

ありがとうございます‼︎
ホントのちのちを考えると…ですよね。
親の時間に合わせて寝かしつけてたのでご飯とお風呂を少し早めてみます。