![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月末に引き伸ばしにしていた結婚式をすることになっていま💍入籍は2017.…
3月末に引き伸ばしにしていた結婚式を
することになっていま💍
入籍は2017.09 で2018.09に式の予定だったのですが
子どもを授かったので予約金が無駄にならない
ギリギリまで伸ばしての2019.03に
行うことになりました☺︎
子どもは生後6ヶ月で式には一緒に参加、
2次会は実母に子どもを預かってもらい行う予定です。
赤ちゃん連れでの結婚式を行った方、
また知人にいる方、ネイルなどし
ていましたでしょうか?
元々ネイルとかしないのですが当日色だけ付けて
パーツとかはなしでネイルをしてみたいなと
考えています💅
また歯の黄ばみなど少し気になるのですが
歯医者とかに行ける余裕もないかなと...
オススメの歯みがき粉?ホワイトニングのもの
教えていただきたいと思います🙇♀️
- さち(6歳)
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
友達が子供4ヶ月の時に結婚式してましたが、ネイルしてましたよ✨
元々派手なのが好きじゃない子なのでパーツなどはつけてなかったですが…
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
お式楽しみですね💕
結婚式関係なく、子どもいてネイルしている方いらっしゃるので大丈夫だと思いますよ😊
ジェルネイルとかの方が剥がれなくていいかな、とは思いますが✨
オススメの歯磨き粉とかはわからないんですが、歯医者さん子連れで行ってます😊
行っているところは、子連れじゃ無理そうですか?✨
-
さち
ジェルネイルインストラクター剥がれにくいんですね!!
そうゆうの疎くてすみません😂💦
実家の近く以外の歯医者しか行ったことないので分からなくて💦
今は実家から2時間車の所に住んでるので土地感や知り合いもいない中なのでできたら家でなんとかしたいなと😓- 2月1日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
ネイルやはり大丈夫ですかね♪♪
ただ、たぶん気持ち的にその手でご飯とか作るのは抵抗あるのですぐ落とすと思いますが🤣
ありがとうございます🙇♀️
コメント