

もふもふ
前日から冷蔵庫に入れて解凍します。

れん
レンジは、あんまり使いません💦
使う日の朝に冷蔵庫に入れて解凍してます🙂
ひき肉は、傷みやすいので気をつけてください💦

Riimama❁
電子レンジの解凍を使ってます!!それか夕食で使う場合は朝イチから冷蔵庫にいれてます。。😋
消費期限切れでも、臭いや色が変化ないなら食べちゃいます!😉子どもには食べさせませんが><

あゆ
夕飯で使うときは朝から冷蔵庫に入れておくか、レンジで解凍してます。
レンジで解凍するときは自動ではなく手動で1分やってまだのときは30秒追加してます。

☆krn☆
前日に冷蔵庫に入れて解凍しています。

リツカ
今の時期寒いので、夜使うお肉は朝常温で置いてます😂キッチン寒いのでダメになったりしません笑
それでも溶けてないときあるので、その時はレンジ使ってます!
火を通せば大丈夫ですよー🙆♀️
ひき肉、解凍した時ににおいや色が大丈夫なら食べちゃいます!

絆
レンジの解凍、私も苦手です😢
私は昼くらいからキッチンに置いておきます✨
案外、前日から冷蔵庫の方が多いので
私もそうしようかな〜と思いました♥️

オレンジミント
オーブンレンジの解凍機能使ってます
それか100~200wで様子をみながら解凍ですかね
私も解凍機能使っても火が通ってしまうことが度々ありますが、すぐに使うので気にしてません😅
冷凍されたなら大丈夫かと🤔
期限が切れてるなら冷凍するより加熱してしまった方が良かったかもですね💦
肉そぼろにしたりハンバーグにしてしまったり👌
私の場合冷凍しちゃってそのまま忘れることが多いんですよね😅
あとチルド室に入ってれば変な匂いがしたりしてなければしっかり火を通せば食べれると思います
子どもには食べさせませんが😌

退会ユーザー
パック(ジップロックみたいなやつ)にいれてボールなどにいれ、流水解凍です
前日忘れた時はこれで、
肉の大きさによりますが1時間かからないとおもいます

mii31
私はパナソニックのレンジで、スチーム解凍してます。
離乳食作りをしてから自然解凍は雑菌が増えると知ってびっくりしました!ま、気にしてませんけど。
ただ、スチーム機能の方が綺麗に解凍できるので😊
コメント