
コメント

退会ユーザー
わかります!!(´xωx`)
こっちは食べ物だけに限らず何でも我慢してるし、悪阻がある方はそういう面でも辛いのに…男も妊娠生活経験してほしい!って旦那に何回も言いました(笑)(笑)
経験できないんだから少しは同じ気持ち理解するためにも同じように我慢してみてほしいですよね( ˊ°_°ˋ )
今はいつ産まれてもおかしくないので、ウォーキングとかしか怖くて動けないのに旦那はしょっちゅう友達と遊んでて少しイライラしてます(´xωx`)

りー
わかりますわかります!
妊娠中まぐろがまんしてるの知ってて、お寿司やさんでまぐろの豪華盛りみたいなの頼まれて殴ろうかと思いました!笑
-
みーちゃ、
コメントありがとうございます!
それみてるの耐えられない。(笑)- 2月8日

豆フグ
分かります。
こっちはずーっと我慢してるお酒やお寿司などを横でグビーッとやりながらバクバク食べてるとイラッとします。
-
みーちゃ、
コメントありがとうございます!
わかります。ちょっとは旦那にも我慢させたいですよね(笑)- 2月8日

みあま
分かります❗
太らないようにしてるから。と毎回言うのに
食べる?とか、あのアイス気にならん?とか言ってきて、
いい加減覚えろ❗と思います。
こっちは上の子がいるので食べたいの我慢してても、おやつは買わなきゃいけないのに( ノД`)…
-
みーちゃ、
コメントありがとうございます!
うちの旦那もそうです。
断ると食べればいいのにーって
お前なんもわかってくれてないんだな
って余計にイライラしちゃいます(TT)- 2月8日

あられパンダ
はーい‼︎
うちの場合は少し違うんですが…
妊娠糖尿病の検査結果が水曜日までわからないのに、仕事帰りにお土産でシュークリーム買ってきたり、チョコ買ってきたり…
普段なら凄く嬉しいけど検査結果待ちで不安なの知ってるくせに、いらない優しさで買ってきます…。
娘だけにかってくるならまだしも(笑)
しかも食べないと拗ねるという、面倒くさい奴(._.)
-
みーちゃ、
コメントありがとうございます!
旦那さんの優しさ空回りですね。
拗ねるとこ可愛いですけどそうぢゃ
ないんだよ、わかってよ。って
なっちゃいますよね(笑)- 2月8日

ぴょん太
ありました!
私は酒が全くのダメで
鼻が凄く効くというか敏感になっていて
酒の臭いがダメでしたm(_ _)m
けどお構いなしに隣で酒飲んでる主人に
苛立ちしかなかったです💦
-
みーちゃ、
コメントありがとうございます!
それは辛いですよね。
気使ってよって感じですね(TT)- 2月8日
-
ぴょん太
必ず晩酌するので
酒の匂いがプ〜ンと臭うだけで
嫌でした(´・_・`)
その時だけでも労ってほしいものですね💦- 2月8日

せいなな
ありました!
元々私の方がビールなど大好きで、オクトーバーフェスなどで旦那に美味しいビールを教えていた側でした。
妊娠したら、旦那は我慢する様子も見せず、平日からお酒飲むようになりました。
以前は週末だけだったのに…。
ストレスが溜まると言って辞めていたタバコも再開したり、臨月も飲み会したり、家事は人任せだったりと、散々でした。
旦那というよりはマザコンの彼氏と同居しているみたいで、正直うんざりしました。
うちの場合は、喧嘩や逆ギレされるの覚悟で何度も話し合いました。
その結果、子供が産まれた今ではずいぶんましになりました。
相手をワガママな子供だと思って、諦めず繰返し、されたら嫌なことや家事の分担、赤ちゃんを迎えるにあたっての心構えについて話したことが効を奏したのだと思います。
ただ、身体に何の異変もなく、我慢しなくても赤ちゃんに影響の少ない男性が、タバコやお酒、遊びや食べ物を我慢するのも相当辛いと思います。
言わずに不満やストレスわかってもらうのは難しいです。
それくらい分かれよ!と思っても伝えていきましょう。
しかも出来るだけ穏便に笑
そして妊婦にストレスも良くないので、友達とおしゃべりしたり、好きな本や映画にお金をかけたりして、ある程度は自分も好きなことやっちゃいましょう。
いろんなムカつくことも有るけど、旦那だって旦那なりに頑張ってると信じましょう!
気楽になりますよ!
たは言っても未だにお子様な旦那にたまにイライラはしますが笑
元気な赤ちゃん産みましょうね!
-
みーちゃ、
コメントありがとうございます!
私もそうしてみます!
元気な赤ちゃんうみましょう\( •̀ω•́ )/- 2月8日
みーちゃ、
コメントありがとうございます!
少しは気使えーって感じですよねほんとに。