※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
子育て・グッズ

子供を保育園に預ける休みの日、一時保育を利用すれば良いですか?

フルタイムで働いており、子供を認可保育園へ預けています。資格の勉強を始めようと時間は今までと同じく9時〜18時のフルで週5勤務から週4勤務に変更してもらおうと思っています。

この場合、私の仕事がお休みの日は子供も保育園へは預けられないのでしょうか?

土日は休みで、平日週4にすると平日1日休みになりますがその休みの日はシフト制で毎月変わります。
できれば休みの日に資格の勉強をしたいなと思うのですが、仕事が休みの日に子供を預けるには別に一時保育などを利用しなければいけないのでしょうか?

コメント

はるmama⋈♡*。゚

保育園の方針にもよるのかな…と思います。
息子の園では家で保育できるなら、預けないでくださいと言われました💦
それでも預けてますが…笑
資格のための勉強なら、お子さんいるとはかどらないですし、預けてもいいと思いますよ(*^_^*)
その代わりいつもより早めに行くとかで🙆🏼‍♀️

  • むー

    むー


    ありがとうございます!市役所に問い合わせてみたところ、週の勤務日数で週何日までしか預けられないとかはないので、家で保育できる時はしてほしいけど事情があるなら仕方ないですと言われました。

    • 1月31日
ちーた

資格取得の資格にもよるのかなと思います。もし、資格のためといってユーキャンみたいな趣味に近い自己学習だとダメでしょうし、就業に関する資格であれば良さそうな気もします。
区役所や保育園に確認するしたほうがいいかと思います。

ママリ

勤務日数の変更に該当すると思うので、市役所や保育園に届出が必要になりませんか?😳💦

資格試験はあくまでも自己啓発ですよね?😳
就労証明書の内容にも影響をすると思いますが大丈夫ですか?😳💦